また行きたいランチ~(^◇^) ~横浜青葉区 藤ヶ丘の「カネ保水産」 | HSP2.0・育成者、支援者、サポート者のための〜非認知能力アップ実現のためのポリヴェーガル理論理解

HSP2.0・育成者、支援者、サポート者のための〜非認知能力アップ実現のためのポリヴェーガル理論理解

敏感、繊細、感受性の高いHSP(highly sensitive person)が、生まれ持った感性と強みを仕事に活かして生きていくことをサポート。
日本で最初にHSPとポリヴェーガル理論を結びつけ、生きづらさは自律神経系のケアで解消できることを説いている。

リンカラ~皆川公美子です。


横浜市青葉区。
東急田園都市線・藤ヶ丘駅からちょっと離れたところ。

駐車場が8台もあります。

カネ保水産。 ➡食べログの詳細はこちら。


{8C5B223B-F1A6-4FB2-A383-334F25881FD3:01}

 

 

{46AF306E-5F12-483B-8970-341B344F39E8:01}


 

 

 

{5D0A15F5-7BF3-48BD-BA0D-E7EB2648BE99:01}
三崎マグロと創作イタリアン

 

 

 

 

 

 

{228F94DB-9DFE-44FB-8F33-01F184FE3E5B:01}




 

 

 

{77C64D5A-1DED-417F-850B-020E84446798:01}
音楽好きのオーナーなのか、CD棚があって、ロックからクラシックまで
たくさんのCDが入っていました。

 

 

 

{1EBEB5E8-5CE3-4A54-9111-D52E1D5F9941:01}
デりコーナー。 持ち帰りもできます。


 

私はランチのパスタセットを。

 

 

 

{6CB818B7-FCCB-4FAC-A8E8-9482788A8D15:01}
かぼちゃの赤ワインビネガー煮がおいしかった~

お野菜もシャキシャキでおいしい。


 

 

 

 

{7953894B-557F-4469-BC56-98647114C54A:01}
ワタリガニのトマトクリームタリアテレ。

だしも出ていて、そして塩味が濃すぎないところが
私の好み。


 

 

 

{F4D93A5A-A25A-4F21-A2E1-A69202E48676:01}
コーヒー。


がついて1000円ちょっと。

370円でケーキが2種つくみたいだったけど、
そしてティラミスやいちじくのタルトがすごくおいしそうだったけど、
お腹いっぱいでした。

 

 

 

{8EB45E62-7F90-49C1-86DE-324261C1B372:01}

帰りになんとダイコンもらった。

地元感ありありで、いいね


ちょっと懐かしい感じの店内は、落ち着いていて
とても感じがよかったです。

ひざ掛けまでおいてあって、
まったりできる。

 

久しぶりにまた行きたいな、と思ったお店でした。