はじめましての方はこちらから

週刊女性にて5度目!私のコメント(こちら
Yahoo!ニュースにも記事(こちら)が掲載されました。

 

前の投稿の続きです。

 

パー

を必要な食事量の目安にする方法をまとめました。

 

 

手ばかり栄養法

 

必要量を手ではかります。

 

今回は1日あたりの目安量ご紹介します。

 

あくまで目安です。

食材によっても異なります。

 

 

⑤ 乳製品(牛乳、ヨーグルト、チーズ)

 

1日1回
 
にぎりこぶし
image

 

乳製品の長所と言えばカルシウム。

カルシウムは不足しないようにしたいですが

乳脂肪、乳糖が含まれます。

商品によっては高カロリーですので、

適量を摂りましょう。

 

 

 

⑥ 果物

 

1日1回

手の丸くらい

ほどほどに食べる

image

果物はビタミンや食物繊維が豊富ですが、

どんなに身体に良いといわれている食べ物でも、

食べ過ぎは禁物。

 

 

 

⑦ お菓子(どれかひとつ)
 
和菓子(おまんじゅう等)
洋菓子(ケーキ等)
人差し指と親指の中に入る
image
 
 
ギルトフリーのおやつなら
肩手に乗る

image

 
スナック菓子(ポテトチップス等)
肩手のひらに乗る
image

 

 

 

⑧ お酒(どれかひとつ)
 
適量は百薬の長、度が過ぎれば毒
 
厚生労働省「健康日本21」の中の「節度ある適度な飲酒」についても触れてみます。
 
ビール
image
厚生労働省「健康日本21」の中の「節度ある適度な飲酒」以下のように定義しています。
ビール中瓶1本まで
 
 
ウイスキー、ブランデー
image
節度ある適度な飲酒:ウイスキーダブルまで
 
日本酒、ワイン
image

節度ある適度な飲酒:日本酒1合まで

 

アルコールの吸収と分解の個人差

 

諸外国の規定は

女性は男性の1/2から2/3程度が適当と言われています。

 

65歳以上は男女問わず、

飲酒量を控えることをオススメします。

 

週に2回は休肝日

 
 
まとめ

 

丸レッドスイーツ

丸レッドアルコール

丸レッド悪い油

 

この3つが、残念ながら太る原因に!

 

それでも、

 

お付き合いの兼ね合いや

 

お酒は食事を楽しくしますし、

 

人生のスパイスでもありますから、

 

適度に楽しむか

 

運動強度を上げるのが理想です。

 

 

 

 
ラブレターお仕事ご依頼はDMにお問い合わせくださいラブレター

・ダイエット 個別指導 / 体質改善 個別指導(90日間)

👉オンラインですので、日本全国、海外サポートも可能です

 

・ダイエットフードレシピ開発

 

・ニーズに合わせた講演テーマ、コラム執筆

(劇的に痩せる/生活習慣病/フレイル/アンチエイジング/脳活性/ジュニア/食育)

こちらの本の栄養価計算と栄養アドバイス担当しました