ラジオ局に入ると。
スタッフヤマザキがナニカシラを持って待っている。

そのナニカシラは、検査キットだった。
PCR検査キット。
今週末の大阪公演を前に、ミュージシャンやスタッフの唾液検査だ。

これまでもしてきたことだけど、今の状況ではより必要になっている。

ご存じのように検査にはいろいろあって、鼻からとか口腔内ぐるぐるとか。そして、今回の唾液。
唾液検査は、二回目だが、これがまあ出ない。

初めての時は、あまりの出無さに、スマホで梅干しの画像を見ながらがんばった。
それでもかなりの時間がかかった。
画像を見ながら唾液出しに励む姿は、なんだかウシロメタイ感じさえして困った。


で。今回。
前よりは慣れたけど、やはり男性よりは時間がかかる。
年齢もさることながら、性別の違いもありそう。
(あと、もしかすると食いしん坊の人のほうが得意そうな)

ラジオ本番前の時間、このまま出なかったらどうしようと心配したけどなんとかセーフ!
ああ、良かった。

いやいや良くない。
結果はこれから。

ワクチン二回接種済みの私だってなにがどうなるかわからない。
他のメンバーとて同じ。

今の時代、万事うまくいくことが、かなりの幸運に思えてきてしまう。
そういえば、初夏の「三都物語」公演でも、稽古前に全員の陰性が伝えられた時、思わずみんな拍手していたもんなあ。


全員無事でありますよう。
そうして、大阪に行けますよう。
大阪で待っていてくださるお客さまが、どなたも無事にお帰りいただけますよう。

ああ、心配は尽きない。

とにかく、今日は今日のこと。
細心の注意で乗り切ろう。

はいっ!!