吉田沙保里さんが引退すると聞き。

あれ、吉田さんは、まだ選手だったのかと、スポーツに疎い私は逆に驚いた。

 

警備会社のではなく、今の健康飲料のCMを見れば、もうこの人が「闘い」の人でないのだとわかる。

 

 

表情が、どんどん柔らかくなって、パステルカラーが似合うようになった。

子供や夫や親との「団らん」が似合う人になった。

 

 

 

で。

今回おもしろかったのが、メイク評論家のコメント。

 

「吉田さん、メイク変えましたね、深田恭子さんと似ていますね」

二人は親しいので、その影響だと、この人は推測し、これまでの吉田さんとの比較などをする。

 

 

でも。重要なことが抜けている。

これはプロの仕事だということ。

 

こんなに注目度の高い人で、メイクを自分でする人、まずいない。

プライベートならともかく、仕事の場合は、ほとんどの人がプロにまかせる。

 

 

しかも、引退発表などという場で、自分でメイクするわけがない。

 

なのに、なんだか、そうかそうか、やっぱり吉田さんはどんどん綺麗になってるのね、とテレビのコチラ側では、妙に納得したり、驚いたり焦ったりする。

 

じゃあ、私だって、もっと肌のこと気にしたり、メイクのこと頑張らなきゃなんて、勘違いも起きる。

 

 

 

 

お恥ずかしいが。

私のごとき者だって、時に、クミコさんキレイですよねえなんて言われる。

 

そういう時は、あ、これメイクさんのおかげですから、と答える。

 

 

特に映像やジャケット写真など、プロはプロなのだ。

手腕があるのだ。

 

だれでも、キレイに見えるようにしてくれます。

それがプロのヘアメイクさんです。

だから、ご心配いりません。

 

 

と、何も心配なんかしてないかもしれないのに、そうお答えする。

 

 

 

 

吉田さんについて言えば、メイクにご自身が馴染んだこともあるだろう。

女子的なことに、近づきたいと思われたのだろう。

 

だから、もうそれは「闘う人」ではなくなったということだ。

 

 

顔は、それほど、その人の心を表す。

メイク一つでも、どういう人でありたいかを示す方法なのだろう。

 

 

そうはいっても、シワだらけシミだらけでも、その慈愛に満ちた物言いや態度に、ああ、やっぱり行き着くとこはここだな、これが人としての理想だなと思えるオバアサンもいる。

 

 

そして、それが一番むずかしい。

心を作るのは、顔を作るように簡単にはいかない。

 

ああ、やっぱり精進精進。