稲田さんのほっぺが気になっていた。

 

謝罪会見など、その顔がアップになるたび、頬のたるみというか、崩れというか。

 

 

もちろん、こういうのは加齢によるものであることが原因ではある。

 

 

 

若い日のハリは、もう遥かな夢。

 

 

とはいっても、稲田さん、ちょっとどうかなあと思っていた。

 

 

 

頬のたるみは、つまりのところ、表情筋の衰え。

 

以前、ボーカルトレーニングに行ったとき、まっさきに先生にいわれた。

 

 

口角を上げてください。

 

 

唇の端をににっとあげ、上の歯を見せる。

 

 

こうすると、発声はクリアになり、明るくなる。

ついでに、頬もしまる。

 

 

 

 

ということは、この反対だと、声は暗くくぐもり、言葉がはっきりしない。ってこと。

 

 

 

 

こんなときの例えにだすのもなんだけど、あのトランプさん。

 

真っ白く手入れして若さを強調した歯を、これでもかと見せつける。

 

 

 

上の歯をきっちり出して、それこそ「はっきり」しすぎる発言をする。

 

 

 

 

 

そこいくと。

 

 

日本の政治家はたいていもちゃもちゃしてる。

 

 

だいたいが、はっきりいわない術を使うのが、政治家というものなのか。

 

 

だから、上の歯は、見えなくなるし、頬もたるんでくる。

 

 

 

 

笑う。

これが、対策としてはめっぽういい。

 

 

だけど、笑う、ってことも、この国の政治家には、ムズカシイことのようだ。

 

 

 

ヘラヘラしてんじゃない、なんていわれかねない。

 

 

 

かくして、稲田さんの頬は、どんどん退化していった。

 

 

 

ところが。

 

先日の辞任。

 

記者に囲まれた稲田さん、笑顔を見せた。

 

上の歯もしばらくぶりに見えた。

 

 

 

「ホッとした」感が、伝わってきた。

 

 

 

良かったね、稲田さん、といっていいものかどうか。

 

 

 

むむむ。

口角下がっちゃうなあ。