わんさわんさと人が出入りする。

 

昨日と今日と。

 

中野サンプラザで歌手協会のチャリティーコンサート二日間。

 

 

 

私は会員ではないのに、毎年お招きいただいている。

 

理事の合田道人さんのご好意によるものだろう。

 

 

その合田さんの書かれた「童謡の謎」の中の一つ、「シャボン玉」。

 

 

この一章を、昨日は倍賞さんが朗読された。

 

 

私は倍賞千恵子さんが大好きだ。

 

 

大好きなどとはおこがましい。

 

ただただ尊敬している。

 

 

もしかして日本で一番の女優さんだと思っている。

 

 

それは寅さんの「さくら」を見れば一目瞭然。

 

 

 

倍賞さんの演技は、もう演技じゃない。

 

どこまでが倍賞さんで、どこからがさくらさんかわからない。

 

 

役が憑依したというのでもない。

 

そんな暑苦しさはない。

 

 

ただ、すとんと一人の人物があらわれる。

 

ニンゲンのもつ善意が体現されたような女の人が、ただそこにいる。

 

 

 

倍賞さんという人は、麻のような人なのではないかと思う。

 

 

木綿というより麻。

 

絹というより麻。

 

 

すぐに水を通し、でもさっと乾くとパリッとして、前の面影を残さない。

 

未練なんか残さない。

潔い。

 

 

 

 

だから。

倍賞さんの読む「シャボン玉」は、よけい心にしみる。

 

 

悲しい物語が、淡々と乾いて、純粋な悲しみが浮かび上がる。

 

 

ああ。

倍賞さんて、ほんとに好きだなあ。

 

 

と舞台袖で聞き、それからその倍賞さんとデュエットをした。

 

 

 

「誰のための愛」。

 

合田さんが作曲され、倍賞さんが唄われたものを、今年初めカバーした。

 

 

そのご縁もあって、そして、私が倍賞さんが好きだ好きだというのを聞いておられたせいか。

 

合田さんが、こういう形をセットしてくださった。

 

 

私にはプレゼントというしかない幸せ。

 

 

 

 

そして。

 

今日は昼夜と出演いたします。

 

 

昼は「一本の鉛筆」。

夜は「風に吹かれて」。

 

 

たくさんの歌手のかたがたが出演されます。

 

 

まさに「歌は世につれ」を感じていただけると思います。

 

 

 

さ。

 

そろそろ支度してでかけましょ。

 

 

なんたって歩いていけちゃうのだもの。

 

 

ああ。ラッキー。