ノンオイルノンバター、クリームチーズも不使用

「豆腐でチーズケーキ風」

 

SOY BAR

 

クリームチーズのかわりに絹こし豆腐で作ったチーズケーキバーです。豆腐の味を楽しむというより、ヘルシーなチーズケーキだと思ってください。

わたしは豆腐は充填豆腐を使用しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                          20センチスクエアー型

材 料

タルト生地

卵         30グラム

砂糖        40グラム

薄力粉       100グラム

アーモンドプードル  10グラム

牛乳         まとまらない時 少し

 

フィリング

絹ごし豆腐     200グラム

砂糖        40グラム

薄力粉       35グラム

パルメザンチーズ   大さじ1

卵         1個 

コンデンスミルク  大さじ2

ヨーグルト     80グラム

レモン汁      大さじ1

レモンの皮のすりおろし  少々

バニラオイル    適宜  

 

ココア     小さじ1/2

 

 

作り方

1.  型の下にクッングシートを正方形に切って敷いておく。

2.  タルト生地を作る。卵に砂糖を入れ、よくまぜる。

3.  薄力粉・アーモンドプードルを入れ一まとめにして、軽くこねる。ややかためがいい。

4.  型の底にしき込む。ふちを2センチ程度作る。底にフォークで穴を開ける。180度のオーブンで15分焼く。

5.  フィリングを作る。フィリングの材料を上から順番に混ぜながら加えてよくよく混ぜる。(フードプロセッサーだととてもなめらかにできて綺麗)

6.  大さじ2程度残して、タルトに流し入れる。

7.  ココアを茶こしでふるい入れ混ぜて、コロネ紙に入れて模様を付ける。

8.  150度のオーブンで30分焼く。

 

 

                         

無断転載コピーはお許し下さい🙇

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村

 

 

読者登録してね