意外な塗香(ずこう)の使い方 | 【いくつになっても、したい事をあきらめない】自分軸を取り戻し心と体と魂のバランスをとる開運お香のススメ♬

【いくつになっても、したい事をあきらめない】自分軸を取り戻し心と体と魂のバランスをとる開運お香のススメ♬

仕事・健康・家族の事・親の事・・悩みもそれぞれ出てくるけれど、自分を大切にしてますか?天然100%の香原料のお香の香りで自分のご機嫌をとり、自分軸を取り戻し充実した毎日を送ってみませんか

明日9月8日は甲子の日

 

スタートに良い日✨

甲子の日は大黒様の 

ご縁日でもあるんです

 

 

ひふみお香アカデミー認定校 香司

 

午前の仕事が終わったら

午後は甲子祭に参加しようと思っている

 

~紅光香クミカ~ 高橋和子です

 

 

 

塗るパウダーお香の

 

 

塗香(ずこう)

 

普段から私も

仕事に行く前や、外出する時

神社仏閣へお詣り前など

塗香(ずこう)を使ってますが

 

 

仏像にも塗り、穢れを除く事にも

使われていたという事で

 

 

 

我が家の大黒様

(亡き義父が彫られた物らしいです。

実は、遺品整理の時に捨てられそうに

なっていたのですが、譲りうけました

大黒様なんです)

 

 

 

私と一緒に甲子祭に参加しますので

大黒様にも塗香を塗って穢れを除いて

さしあげましたよ

 

 

 

大黒様も穢れを祓い 浄化出来ましたキラキラ
良い香りになり、大黒様も嬉しそうです

 

 

意外な塗香の使い方あれこれ〜ですね音譜

 

 

 

甲子祭については

こちらから

👇👇

https://ameblo.jp/kumika358/entry-12763173186.html

 

 

 

 

 

 

 

 

 お香製品販売は、受け付け中✨

ポストお申込みは こちらからポスト

下差し下差し下差し    下差し下差し下差し

天然香原料100%の

ホッとする和の香りに

ご縁ある方々に届きますように

 

 

 

9/11(日) つくば市花室826 『楽装館マルシェ』でも上記お香商品を委託販売させていただきます。(真琴ニスト 白木智子さんのブース)

 

 

体験会・相談会・お香製品等etc

お問い合わせは

こちらをクリック

下差し

お問い合わせフォーム

 

 

 

宝石緑ひふみお香アカデミーブログ右矢印ひふみお香アカデミーブログ

 

 

椎名まさえ先生の著書の本

 楽天・アマゾンからの購入は☟