こんにちわ。93herb です。

 

 昨日の日曜日店に開催させていただいた、「木と手的10月から11月下旬までの暮らし方」

 

 の講座。。。

 

 本当に手前味噌なのですが、とても楽しかったです。

 

 まだまだ知名度の低き木と手なので、参加者さまは1名様、だけど

 

 全力で楽しんでいただきたく、私もすごく楽しめる時間でした

 

 内容はずばり、東洋医学とアーユルヴェーダからみた10月下旬から11月下旬までの

 

 暮らしのなかにとりいれていただけるお話しなのですが。。。

 

 今

 

 いろんな東洋医学の講座を受講したり、今もとある東洋医学の資格を取るべく

 

 すごーくゆっくり歩み中の私ですが、資格とか関係なく東洋医学とか、アーユルベーダとか

 

 お話しするときは、「なるたけ専門用語の熟語を使わない」を意識しています。

 

 熟語って便利な時もあるのだけど、、ちょっとポップに頭に記憶していただきたいから。。

 

 今回は東洋医学からの見方が、私のツボにはまってしまって、配分がちょっと東洋医学

 

 的だったのですが、、毎回講座ごとに、テキストを作らせていただくのですが

 

 ちょうど、今回のお客様には東洋医学の見方からがすうっとマッチしていた気がします。

 

 いつか、たくさんの方に聞いていただき楽しんでいただける講座が開けるのが夢ですが

 

 木と手の施術部門がしてきたように、ゆっくり確実にしていく。を忘れずに行きたいな。

 

 

 肺って。。肺の状態が皮膚に現れるというお話や。

 

 肺は鼻水の状態で、熱しているか、冷えているかわかるとか。。。

 

 肺は守るという機能もあり、皮膚もそうで。。 それが弱いと外からの影響が

 

 受けやすくて、邪が入ってきやすくなると病気になったり気持ちが落ち込んだりと

 

 いう症状にでてくる。。

 

 あれ。私、人の影響受けてるわ。人のことがいちいち気になるわ。

 

 あれ。私、人に対してめっちゃ批判的になってるし、反抗的だし、愚痴っぽいわ

 

 って肺の状態が乱れると出てくることのお話しや、じゃあ、どうやって対応していく?

 

 肺が喜ぶことのお話しなどを90分させていただきました。

 

 今回は薬膳ランチはお休みさせていただいたのですが。。またリベンジしたい内容

 

 12月から立春までの過ごし方も11月下旬にする予定です。

 

 この他、木と手的更年期講座など各種講座もまたお知らさせてください。

 

 プロ向けではないのですが、わかりやすくお伝えすること、暮らしの中ですぐに

 

 活かしていただけることをお伝えするように意識しています。