先日14日、待ちに待ったユーミンのコンサートに

行ってきました!

 

『50th Anniversary 松任谷由実コンサートツアー 

The Journey』

 

image

 

会場は、横浜みなとみらいにある「ぴあアリーナMM」

 

コンサートスケジュールが公開された時、

どの会場に行こうかと迷ったのですが、

10代の頃からユーミンをよく聴いていた青春時代を

過ごした横浜でのライブに!

と思って選びました。

 

席は電子チケットなので、当日の午後に

アプリに表示されるのですが、なんと!アリーナ席11列目!

 

image

 

 

ユーミンの表情もわかる席!

 

ユーミンのコンサートには20代前半からかなりの

回数行っていますが、

今年69歳とは思えないほどのパフォーマンスで、

海賊船のセットで火を吹くドラゴンに乗って登場したり、

ダンサーがシルク・ドゥ・ソレイユ並みの

パフォーマンスを披露してくれたり、

これぞユーミンのコンサート!というライブ

 

ユーミンが最後に語ったメッセージが印象的で、

 

「いつまでも初めての航海に出る船乗りでありたい。

辛いこともあるけれど初めて見聞きすることを

新鮮に受けとめたい」

「知性を大切にしたい」

という内容。 

 

今までの経験、価値観に固執せず、

なにごとも新鮮に受けとめる柔軟さ、

 

そして、時代の変化、進化が激しい中でも、

流されずに知性をもって判断することを

忘れてはならないと、あらためて胆に命じました。

 

10代の頃からずっと聴いている大好きな

「星空の誘惑」「埠頭を渡る風」の2曲連続には、

大興奮!(歌いながら踊りました〜)

 

そして、アンコールの後も、

鳴り止まぬ拍手にこたえて、

なんと もう1回戻ってきたユーミン。

 

コンサートの終わりを告げるアナウンスが流れ、

会場の非常灯までついたのに。

 

ファンの声にこたえて、ピアノに合わせて

「瞳を閉じて」を歌ってくれました。

少し涙ぐみながら。

 

そして、わたしのすぐ近くを通って会場を後に…。

ファンを大切にする想いを忘れない。

だからこそ50年愛されるのだと実感した

最高のライブでした。

 

コンサート会場にはたくさんのお花!

数多くコンサートには出かけていますが、

こんなにもたくさんの御祝いのお花が並んでいるのを

見るのは初めてかも!

 

写真はその一部です

 

image

 

 

image

 

コンサートの余韻に浸り、

ロイヤルパークホテルのBARから見た、

みなとみらいの夜景も美しく最高でした。

 

image

 

image

 

image

 

ユーミン、本当にありがとう。