研修や講演に登壇し、様々な感想、ご意見を

いただくことがありますが、

先日、とても嬉しい感想をいただきました。

 

ある受講者の方が(男性30代前半)

「社内インストラクター研修」受講後に

伝えてくださったことー

 

ーーー

部署が異動になり、社内インストラクターを

つとめるという話を聞いた時、

正直なところ乗り気ではなかった。

どうして私が?できれば人前で話すことなんてしたくない。

今までの現場の方がよかったと思った。

 

ところが、今回の研修を受けて考えが変わった。

 

講師という仕事は

時に相手に気づきを与え、影響を与え、

変えることにも繋がる。

 

人材育成に関わり

組織を変えることにも繋がるのだと思った。

そんな大切な役割を担ったことに責任を感じるとともに

誇りとやりがいを感じられる仕事だと思った。

先生、ありがとうございます!

ーーー

 

長年この仕事をしてきた私自身も

初心にかえることができるような、

そんな瞬間でした。

 

講師業につきたい!

プロ講師になりたい!

 

そんな思いを伝えにきてくださる方も多いのですが、

講師業って…

なんだかカッコいい気がする!

稼げるかも!

という動機の方もいます。

 

正直に、

「講師業って稼げますか?」

って聞かれたこともありますし、

 

「どうしたら一人前になれるかわからないので、

戸田さんの企業研修をオブザーブさせてください!」

と言われたり、

 

びっくりしたのは

「戸田さんのようにアンガーマネジメントや

アサーティブ、アドラー心理学を学べば

講師として稼げますか?」

なんて言われたことも…

 

プロ講師になりたいと思い、

私のところに相談に来てくれること

頼りにしてくれることを

嬉しく思うこともあるのですが、

 

ただ単に稼ぎたい…

とりあえず近道としてパクっておこう…

 

そんなところが透けて見えてしまい

とってもがっかりしたことがあるのも事実

 

そんなふうにこの仕事を捉えていたのか…

片手間でできることではないし…

とがっかりすることもあったり、

言葉が悪いけど…

心の中で“ この仕事ナメるな!”

と思ったことも…笑

 

このように思うこともあるからか、

受講者の彼の言葉が

嬉しく感じたのかもしれません。。

 

ご依頼くださった企業の大切な人材育成に関わり、

責任のある役割。

 

その分、日々自己研鑽を積み重ね、

真剣に目の前の方々と向き合い、

エネルギーを注ぎ込む

半端な気持ちではできない役割だと

思っています。

 

どのような仕事もその道のプロとして

携わるなら同じだと思いますが…

 

この仕事について27年目

(民間企業に在職している時から関わっているので)

 

プロ意識を持ち、志同じくする人、

尊敬できる師や仲間とのご縁もでき

 

上記のような嬉しい報告や気づきを

得ることができるような出会いもあり。

嬉しいご縁ができると本当にありがたく思います。

 

これからもまだまだこの道を極めて行きたいと思います。