来週起立性調節障害についての特集で、息子が取材を受けました。

去年4月に特集があり、その時にも取材を受けました。


あれから1年…だいぶ息子の症状も変わってきました。


この春より県教委が起立性調節障害ガイドラインを作成していただきました。

全国で岡山県に続き2番目です。スバラシイー!

学校や保護者に対しても広く起立性調節障害が知られて正しい理解が広まる事が期待されます。

ガイドライン作成の事や、起立性調節障害当事者のインタビューという事で、息子が再度取材される事になりました。

今回は自宅ではなく、学校で、教室での取材。

クラスで給食を食べ、授業を受け、昼休みに友達とわちゃわちゃする姿を撮影。

担任の先生もインタビュー受けてました。

恥ずかしながら、私もインタビュー受けました💦

恥ずかしいですが、やはり起立性調節障害をもっとみんなに知ってもらいたい!

身近な病気だし、親が間違った理解や対処をするとかえって長引いてしまったり、子供の心を傷つけてしまうおそれがあるからです。


うちのやり方が正しいかというと、そりゃわかりません。正解はないですからねー。起立性調節障害の症状自体百人いれば百パターンあるでしょうし、私自身いいと思ってやった事が逆効果だったこともあります笑

ただ、一番最初に「あれ?学校行きたくないだけ?怠けてる?」と思った時に間違った対応をするのだけはやめてほしいんです。

でもママだって、いきなり起立性調節障害の親になるわけで、マニュアル本があるわけでもないし、どうしたら、どう対処したらいいかわからない。


だから、もっと起立性調節障害について知ってもらいたい‼︎


TV放送があります‼︎ってLINEで繋がってる友達やインスタでも告知したら、意外や意外、友達のところが今まさに起立性で悩んでるのよ〜と連絡きたり…

この放送を見て、またたくさんの人に起立性調節障害という病気を知ってもらえたらな…と思っています。