ホエールテイル

こんにちは✨😃❗
今日はアクセサリー鑑定をしていただきました❗
私の作り出すアクセサリーにはどのようなエネルギーがあるのか。

気持ちは込めて作るけど、スピリチュアルな事は全くわからない私の作り出すアクセサリーにはちゃんとエネルギー入ってるのか。
どんな話が聞けるのか、楽しみに向かった月1開催の【LINO cafe】

まずこのブログではこちらのホエールテイルのペンダントトップを見ていただきました❗


Lepoさんの手の中にペンダントトップが包まれると同時に動き出す手。
『ウンウン。ちゃんと入ってるよ🎵』
へぇーそうなんですね。

『私の顔じゃなくて、、、手の動き見て⤴️これはアクセサリーの持つエネルギーで動いてるのよ🎵』

え!そうなんですか❔
ずっと言葉をくれるLepoさん見てました💦💦

物凄く高い位置で優雅にクルクル。
段々下に降りてきて、着々したのは下の方。

『第1チャクラが入ってるよ。ほんとはこれ(ハンドメイド)でやっていくぞ❗って気持ちあるんだね🎵地に根を張るのが第1チャクラで、物凄く感じるよ🎵』

ホエールテイルのペンダントトップ。
これは実は次の夏に向けて完成させようとしているアクセサリーとして今取り組んでいる物です。

このトップ自体は、昨日私の作り出すアクセサリーの鑑定してもらってみたいなぁ😆と感じて作った出来立てホヤホヤの物でした。

ちなみに『第1チャクラって何ですか?』な私です😅
聞いた事はあります。
ってレベルでして。
そのくらいスピリチュアルな事はわからない私。

それでも作る物に
『使ってもらう方がほっこりした気持ちになったり、優しい気持ちになったり、見た時にワクワクしてもらえたり、そんな思いを与えられる物を作りたい』
っていう気持ちで作っている子達。

ちゃんとその気持ちはアクセサリーに力を与えてくれているんですね😆💕

このペンダントトップ以外にあと2点を見ていただきました❗
それぞれにそれぞれが伝える物がありました❗

作る時の自分の気持ちって凄く大事なんだなぁって改めて思ったりも。


色に関しては
『なんとなく~てきとうに乗せてるんですけどね~😆』
っていつも言う(実際適当なんですが)私。
『でも、それは感性が鋭いからそれで出来るんだよ❗それはウリにするべきよ❗』
って言ってもらって。
『てきとう』って漢字にすると『適当』。

本来の意味は『ちょうどよく合うこと。ふさわしいこと』

私達が感じる『てきとう』の意味合いって、本当の意味合いと微妙に違ってますよね。
『てきとうに~』っていうと、だいたいで~とか、なんとなく~みたいな意味合いで感じがちではないですか?

これから『てきとうに~』の後に実は『適当』の意味合いってこうなんですよ🎵って伝えていこうかな?

ちなみに私も『なんとなく~』の意味合いでの『てきとうに~』で使ってきました。
でも、その奥に、今までやってきたからの、言われたように『感性』あっての。なんですよね。
『なんとなく』でやれるのは『感性』があるから。
そっかぁ❗なるほど❗目から鱗ですよ✨

『感性』は実は磨く物。
才能は生まれ持った物かもしれないけど、『感性』はやっている間に自然に、また、しっかり勉強していく中でも磨かれていく物ですから。

綺麗な景色、素晴らしい絵画、自分の心が『素敵✨』って揺れる物に触れる事。
お散歩していて『今日の空はなんて綺麗な色なんだ!あの雲なんか良いね🎵』とか、そこらへんに生えてる草花を観察してみるとか、そんな些細な事でももちろん磨かれていくんです。

『感性』とは
印象を受け入れる能力。感受性。
また、感覚に伴う感情・衝動や欲望。
だそうです。

感性とは、美や善など評価判断に関する印象内包的な意味を知覚する能力言える。 これ非言語的、無意識的、直感的なものであり、例えば何らかの音楽に違和感を覚えるように人間に作用することもある。

ともあります。
無意識に。これですよね。
意識しなくても直感でこれとこれは合うよね。って合わせているから、『なんとなく~』になる。

裏打ちがあるから、『適当』が本来の意味になるんでしょう😆⤴️


そういえば、『これと同じように仕上げよう』と作る物よりも、直感で、勢いで色を乗せた時の方が『いい感じ』に仕上がるってあるんです。
自分の作品を真似して作るのに、なんでかなぁ?って思う事あったんです。
ブラッシュアップしようって作るのではなく、同じように作るはどうもダメ。

『出来た物はこれなんだからコレが良いんだよ🎵』って言葉を貰った事もありました。

なんか、そういう感覚の物事がスッと自分の中に入ってきた今日のアクセサリー鑑定してもらった結果だったかな😆💕

『優しい気持ち』『穏やかな気持ち』制作するときにちゃんと持っていなきゃですね🎵って改めて感じました。
って、素敵な言葉を貰うたびに思うこの気持ち。

『ウワァ素敵ね💓』って見せた時に感動を与えられる程のアクセサリー産み出したい❗
一番大事なのはその気持ちだよね🎵

ちなみに、『テキトー』ってカタカナ表記の方は大雑把っていう方の意味になるようですね❗
『テキトー』ではなく、『適当』。『う』をちゃんと発音するように心掛けていこう🎵

今日、アクセサリー鑑定をしてもらおう⤴️って思ったのはこのブログを読んだからでした。

来月のLINOcafeは12月22日。私の誕生日の翌日だそうです😆✨
私の誕生日の翌日です❗
大事な事なのでもう一度⤴️え、もうわかったって?

アクセサリー鑑定、どんなアクセサリーでも持ち主との相性含めて見てくださるそうですよ🎵
きっとあなたの大切なアクセサリーにも、もっと大切にしたくなるメッセージ伝えてくれるはずです💕
是非足を運んでみてはいかがですか?

それでは、まったね~🎵