心理カウンセラー講座の修了式でした | 医療カウンセラー土田くみが伝えるカウンセリング技術のつけ方磨き方|スーパーバイズ・教育分析・心理カウンセラー養成

医療カウンセラー土田くみが伝えるカウンセリング技術のつけ方磨き方|スーパーバイズ・教育分析・心理カウンセラー養成

Kumi心理カウンセリング研究所代表 公認心理師土田くみが対人援助職のかたが心理支援も併せて出来るよう、カウンセリング技術のつけ方磨き方をお伝え致します。

公認心理師 土田くみです。


昨日は今年の1月からスタートした心理カウンセラー講座の修了式でした。


修了式は対面講座です。

コロナ禍が過ぎてやっと対面講座も気を遣わず出来るようになりましたね。


また、コロナがあったから御縁を頂いたクラスかなとも思います。


今回のクラスは愛媛、岡山、茨城県から参加を下さった方ばかりの講座でした。


既に対人援助のお仕事をされていたためとても皆さんお上手なカウンセリングで、直ぐに実践もして頂けるような気がします。

更にスーパービジョンなどを受けて頂きながら直ぐに対応できそうな感じの生徒様でした。


修了された3人の生徒様です。

研究所恒例のケーキでお祝いです。
いつもスタッフ高井さんが準備してくれてます。

和気あいあいとみんなで、やっぱり対面は雑談があるから楽しい。
皆さん修了おめでとうございます。

次は医療カウンセラー講座になりますが、医療カウンセラーでは、医療機関でやりたいカウンセラーというよりは病気の特徴を知り適切な対応ができるか?などの勉強をして頂く講座です。


●クライアントに適切な対応を学びたい


●クライアントに引きづられてしまう


●帰ってからもクライアントのことを考えている


●時間通りに終われない


●キャンセルが多い


など、そんな方はスーパービジョンにて、教育分析などでご指導させて頂きます。


スーパービジョンはどなたでも受けて頂く事ができ、心理カウンセラー講座を修了後からも受けて頂け、医療カウンセラー講座で振り回されない自分軸のカウンセラーを目指して頂くものです。

また、一番受けて頂きたいのは開業されているカラーセラピストさんや鍼灸師、マッサージ関係やアロマセラピストなどの先生方です。

特にオーラソーマのティーチャーさんやプラクティショナーさんには医療カウンセラー講座もスーパービジョンも受けて頂きたいものです。


お客様の中には精神疾患の方もおられるかと思います。


適切な対応でお客様も自分も心地よい距離感で関わっていただけたらと思います。

6月22日スタート医療カウンセラー講座はこちらから


皆さん修了おめでとうございました。


これからが楽しみです。



公認心理師 土田くみ
(カウンセリングMENU)
        ・電話orZOOMによるカウンセリング 90分 / 60分
        ・対面による心理カウンセリング
               初回90分 2回目以降 90分 / 60分

(公認心理師等対人援助職向け)
   ・個人スーパービジョン 
   ・教育分析 初回90分 2回目以降60分

>>医療カウンセラー養成等 講座スケジュールはこちら
>>土田くみへの講演ご依頼はこちら

 

土田くみ著書

 

 

Kumi心理カウンセリング研究所

兵庫県明石市西明石南町2‐8‐13 大黒ビル1階

078-923-5287

メールでのお問い合わせはこちらをクリックしてください手紙

 

 

 

 

(一社)日本医療カウンセラー協会

精神障がいや発達障がいに対応できる医療カウンセラーを育成し、精神障がい発達障がいの方の社会復帰を支援できる人材を増やすことにより社会貢献することを目的とした協会です。