医療カウンセラー講座リストカットの対応を学んで頂きました | 医療カウンセラー土田くみが伝えるカウンセリング技術のつけ方磨き方|スーパーバイズ・教育分析・心理カウンセラー養成

医療カウンセラー土田くみが伝えるカウンセリング技術のつけ方磨き方|スーパーバイズ・教育分析・心理カウンセラー養成

Kumi心理カウンセリング研究所代表 公認心理師土田くみが対人援助職のかたが心理支援も併せて出来るよう、カウンセリング技術のつけ方磨き方をお伝え致します。

こんにちは。

公認心理師の土田くみです。

10月から医療カウンセラー講座が始まり、うつ病に続いて先日はリストカットの方についての講義をしました。

一概にリストカットといっても症状や原因は様々です。

またカウンセラーが簡単に辛いよね?
と気持ちが分かりますと共感しないこと

先生に私の気持ちなんて分からないと言われることもあります。

だから慎重に発言する事も。

またむやみやたらと詮索しないことや深刻になりすぎて構いすぎないことなどもお話させて頂きました。

リストカットといっても様々な原因があるからです。
リストカットを直ぐに止めさせることもしません。

心のバランスを保つためにしていることもあるからです。

皆さん真剣に聞いて質問もたくさん頂きました。


医療や福祉でカウンセラーを目指すなら、精神科でカウンセラーを目指すならしっかりと病気別のカウンセリングが必要です。

皆さん頑張っていきましょう。

公認心理師土田くみ

Kumi心理カウンセリング研究所
078-923-5287

>>メールでのお問い合わせはこちらからお願いいたします

 住所】〒673-0041 兵庫県明石市西明石南町2-8-13 大黒ビル1F県芦屋市大原町11-24ラルテ北館2F

【アクセス】JR西明石駅 東口改札より徒歩3分

【HP】http://www.kumi-mc.com/
>>(一社)日本医療カウンセラー協会認定 医療カウンセラー養成講座スケジュール
>>英国オーラソーマ社認定 オーラソーマ 講座スケジュール