ネガティブもった ポジティブさん | ぽこあぽこ。。のんびり歩こう♪

ぽこあぽこ。。のんびり歩こう♪

子育ち・場づくり・ココロの話

我が子の不登校から気づいたコト  今ここにある幸せ



イライラ、もやもや、怒り…
などのスイッチは、人それぞれ違う。


めっちゃ怒ってる人の話を聞いても
ふーーん…程度の涼しい顔でいられたり口笛

同じことで、モヤってても
そのポイントが 微妙に違ってたりキョロキョロ


人それぞれ、育ってきた環境や価値観の違いだろうね。その違いが面白い。

私は、怒りのスイッチが無いのかな
って思うくらい、腹が立つことが無いんだけど。

いや、無いと思ってたんだけど
単に蓋をする癖が染み付いてるだけなのかも( ̄▽ ̄)

ちゃんと あるのよね、本当は。

同じような人も いるんじゃないかな。


怒り、悲しみ、嫌な気持ち…
ネガティブ。。
そういうのは、人前で出しちゃダメ
感じちゃダメ
思っちゃダメ
ポジティブであれ✨✨ みたいな…。

ポジティブ万歳🙌 で生きてきた人、
いるよね?  私もよ 笑



『ネガティブ感情』って
本当はとても大切です。
自分を守ってくれるから^^


ネガティブ感情を無視すると
無意識に 無理しちゃう…  むむむw
そしたら 身体に不調が出るもやもや

時々 不調になる私は
何かを溜めてるのかもなぁ‥と思う
それを探るのも好き


ポジティブが 染み込みすぎてる人は
案外  要注意…かもしれないよ


感情を知ることは、自分を守ること。

嬉しい楽しい だけじゃなく
怒りや悲しみ、イライラ…などの
ネガティブ感情もちゃんと気づいて出そう照れ

自分を知って自分を守る

むらさき音符むらさき音符むらさき音符

また、ちびっ子の話になるけれど

イヤイヤ期って、とても大切です。
「自分」を知る時期
知ってもらう時期


「イヤイヤ」が強く出る時は
自分を認めてほしい時でもある照れ


2歳児も、思春期も、大人も

イヤだーと反発したいとき、
人に怒りを向けたいとき、
自分を責めてしまうとき、
…は自分を認めてほしいとき。
 

そんな時、誰かが 受け止めてくれたり
気持ちを代弁してくれたりすると
認められた喜びと安心感を得られる♡

自己受容の方法を知る

受け止めてもらう…その積み重ねが大切。
園のちびっ子を見てても そう思いますハイハイ


まずは、そういう自分を「自分」が 認めるうさぎのぬいぐるみ


誰かと話すと 気づきやすい^^

カウンセラーとか専門家じゃなくても
誰でもいい、誰かと話そう照れ



私にも、誰かと無性に話したくなる時があるよ^^

そういうタイミングも大事にしたいと思ってます
おしゃべり計画、楽しみ♪

独り言のような呟きに
お付き合いありがとう(*´˘`*)♡

🍀8/20 無料イベント
『パネディス風お話会』受付中

peatixが苦手な方は公式LINEからお申し込みください✨


🍀Kun♪の公式LINE

営スタッフ

♡夏休み最後の夜に


🍀次回『miraicafé』は

8月29日(月)13:30~

 お申込みはこちら

 
🍀個別相談