今年度、終了〜
日本では、節目の時期
みんなお疲れ様でしたーー✨
昨夜は オンライン慰労会でした🍻
嬉しいこと、しょーもないこと、
なんでも話せる仲間がいることが嬉しい
ありがとう♡
…とか言いつつね
私は、自分のことをあまり人に話さないタイプ
…だと最近 気づいた。
昨夜は最後に ぽろっと漏らしたら
みんなが、あまりにも優しくてビックリした
ありがとう^^
何事も 考えすぎると迷走してしまうから
やっぱり 感覚で動こう
と、思ったよ
一生懸命 考えたことより
案外 直感の方が間違いない
感じるままに‥♡
..𖥧.𖥧𖧧 ˒˒..𖥧.𖥧𖧧 ˒˒..𖥧.𖥧𖧧 ˒˒..𖥧.𖥧𖧧 ˒˒.
進学に 希望を持つ人、不安が大きい人
浪人を 前向きに捉える人、凹む人
退学に 解放を感じる人、嘆く人
同じ出来事でも
深刻に話す人、笑い飛ばす人…
さまざまです。
出来事は、見方次第で
ポジティブにも ネガティブにも変わる
不思議なくらい^^
過去の出来事も
見方次第で 変わる
あんなに苦しく悲しく感じた「不登校」 も
今じゃ、なんてことない ただの言葉
見方しだいで 悩みも悩みじゃなくなる
最悪も最高になる
捉え方しだい
いろんな角度から見てみよう(^^)
4/2 こんな番組がありますよ
NHK・BS1スペシャル
4月2日(土)21:00〜21:49
不登校経験のある12名の声が聞けます🌱
小学生のわが子が突然不登校になった。学校に行かせるべきか?気持ちを優先し休ませるべきか?私はテレビディレクター。みずからカメラを持ち、同じ問題をかかえる子供たちに聞いてみた。文科省の調査では、3割は先生や友達に原因があるという。その実態は?不登校になったきっかけ?学校や親について?そして不登校である自分自身について。初めて知った“不登校の真実”。学校とは教育とはその本質に迫るこん身の記録。
小学生のわが子が突然不登校になった。学校に行かせるべきか?気持ちを優先し休ませるべきか?私はテレビディレクター。みずからカメラを持ち、同じ問題をかかえる子供たちに聞いてみた。文科省の調査では、3割は先生や友達に原因があるという。その実態は?不登校になったきっかけ?学校や親について?そして不登校である自分自身について。初めて知った“不登校の真実”。学校とは教育とはその本質に迫るこん身の記録。