帰省。子育て。本人任せ? | ぽこあぽこ。。のんびり歩こう♪

ぽこあぽこ。。のんびり歩こう♪

子育ち・場づくり・ココロの話

我が子の不登校から気づいたコト  今ここにある幸せ



12日〜16日まで帰省していました(*´˘`*)


コロナ禍の 初盆。

自治会の決まりで
お茶出しはせず、
お参りは 分散。
アルコール消毒、換気、マスク。。
換気で エアコンも効かない…

こんな状況の中
母のために足を運んでくれた方々に感謝

いろんな緊張感のある初盆が終わりました(ˇ人ˇ*)



普段はゲーム漬けの息子達も
今回は いとこ達と 遊んだり出かけたり。。
楽しく過ごせました照れ


驚いたのは…
勉強嫌いなはずの次男が
5歳の甥っ子に たし算を教えていたこと!

数字を書くだけだった甥っ子は
お盆の間に 2桁のたし算ができるようになりました爆笑

やらされる勉強はイヤだけど
自らやるのは楽しいんだろうね音譜

ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符

それにしても…
幼稚園児の甥っ子たちが
わんぱくすぎて。。笑い泣き


目の前のことだけを見て
全力で 泣いたり笑ったりしている様子が
可愛すぎて 笑えてしまう♡


親は、この姿を楽しむだけで十分 幸せじゃない?
とか 思っちゃう (〃艸〃)


でも 母である妹は、大変そう^^;
そりゃそうです



深夜まで妹と 子育てについて語りました。


「ありのままでOK ‥と言いたいけれど
それじゃわがままになりそう
良いこと悪いことは知らせたい
時間通りに動きたい
決めたことは守ってほしい
嘘はダメ
暴力もダメ
大声もやめてほしい
一日中、叱りっぱなしになるえーん


‥と嘆いていました。。


ヒヨコ ヒヨコ ヒヨコ



「〇〇(次男)は、この一年くらいで
かなり変わったよね、
コミュ症に思えてたけど、それも今は全然 大丈夫だし、穏やかになったよね、なんで??」


なんで?  と聞かれて…  私は
「うーん…満たされてるんじゃない?笑」
と答えた。


我が子の小さな変化や 気になるところも
全部ストレートに話し合える。
姉妹って 有り難い♡


確かに 次男は かなり穏やかになったニコニコ
次男の変化は
私にとって
成績アップや 皆勤賞なんかより
実は 何倍も 何十倍も 嬉しいこと(*´艸`)

その小さな変化に気づいて
一緒に喜んでくれる人がいることも嬉しい♡



どうやったら 満たされるんだろう
どうやったら 穏やかに育てられるんだろう



と 子どもに対しての対応をあれこれ考え、
迷う妹と話しながら 思ったこと。



そもそも
『子どもって 未熟だから
親が 導いてあげないと』

と思うことが
親のエゴなんじゃないかな


子どもは、未熟なのではなく
実はすでに 完成形
様々な出会いや経験のなかで
オプションのように 性格や知恵が追加され、
少しずつバージョンアップしていく。


同じ経験をしても
その子によって 必要なオプションは違う。


たとえば… 嫌な出来事があったとき

自分を守るために
口を使う子
手を使う子
黙る子
逃げる子
様々で、それに正解はない。


本来の姿が違うから、必要なオプションも違う。


それを周りが 
こうするべきでしょ…と
合わないオプションを装着させても

きっと その子は うまく活用できない。


自分に 必要なものって
自分の 経験や 気づきから
得ていくもの。



だからね。
妹と 散々 対応について語り合ったところで
正解なんて 見つからないニヤリ


選んで 身に付けていくのは本人なんだから
どんな対応も オッケーなんだと思う。


でも、それを話したり考えたりしながら
試行錯誤するのも
子育ての楽しさなんじゃないかなぁ…  
とも思うんです照れ


親として 一生懸命、子どもと向き合うのって
本当に 楽しいし

こんなに一生懸命で健気な自分って
母として素晴らしい
と 思いません? (*´艸`)




甥っ子は、いろんなオプションを試してる最中なんだよね、きっと。


自分を守るために
嘘をついてみたり、叩いてみたり、
暴言吐いたり、黙って逃げたり。。

試しながら、自分に必要なモノを身につけていく。



ゲームでいうと『アイテム』
スウィーツでいうと『トッピング♡』
て感じ?
オリジナルに 仕上げていく。




大人も 同じ。

試行錯誤しながら 
自分に合うモノを 身につけていく。

自分なりの子育て …でいい。



子どもも大人も、言葉で聞くより経験。
それも自らの経験で気づきました。笑


年齢に関係なく
すべて 本人任せでいいんだと思う。


本当は「任せる」って言葉自体
主導権を握ってるようで嫌なんだよね…


だから
本人任せ …というより

 本人次第です^^



ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符



上の子が二十歳になり
子育ての終わりが 見え始めて

大変だった時期を 
懐かしく 思い出すことが多い。


そしたら、どんな今も
大切で 愛おしく感じます(*´˘`*)




ヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリヒマワリ



お手伝いしてます。


クローバークローバークローバークローバークローバー

Kunの公式LINE

@608pircp

私が関わるイベントの予告や
不登校関連情報を 流しています。

メッセージ、ご質問、
シェア会の希望や申し込みも
こちらからどうぞ♪

良かったら友達追加してくださいね。
よろしくお願いします(*ᴗˬᴗ)⁾⁾