聞いてるようで 聞いてない親 | ぽこあぽこ。。のんびり歩こう♪

ぽこあぽこ。。のんびり歩こう♪

子育ち・場づくり・ココロの話

我が子の不登校から気づいたコト  今ここにある幸せ





子)   買いたいものがあるんだけど‥
        外には 出たくないんだ

親)   なんで?

子)    人の目が 怖いから…
    
親)   気にしすぎよ〜。
        人は あなたのことなんて 
        そんなに見てないから。
        気にしなくても 大丈夫よ。
        




コレ↑

先日の 勉強会で

講師が 
「子どもの話を 聞いてない親」
の 例として、紹介してくれました。



言ったこと、ありません?

言ったことあります…  私。。笑い泣き笑い泣き



この 会話も 実は、

過去、不登校の親だった講師の実体験。



この会話で、講師は  お子さんから
「全然、話を聞いてくれない」

   と 言われたんだそう。




一見、普通っぽい会話なんだけど

これ、いきなり
子どもの 話を 否定してるんですよね滝汗



「人の目が怖い」 と 言ってるのに

「気にしすぎよ」とか「誰も見てないよ」

 なんて 答えられたら、
たしかに 会話が 終わっちゃう。

相手も   もう話したくない  …と 思うよね。


子どもの 気持ちが 聞きたいなら

言葉(気持ち)を 受け入れて
どうしたら 良いのか 一緒に考える。




子)   人の目が 怖いんだ

親)   人の目が 怖く感じるんだね
        どうしたら いいかな

子)    知ってる人が いない遠くなら 行けるかも

親)    週末なら 連れて行けるよ

子)     週末は 人が多いから イヤ

親)     人が多いと イヤなんだね。
          どうする?

子)    夜なら 人が少ないかも

親)    それじゃ、夜、
         少し遠くまで行こうか。




↑こんな感じが、
「子どもの話が 聞ける親
のようですニヤリ
  


どうしようか…  と 
一緒に考えることで


遠くなら 行けるかも
夜なら 行けるかも
ネットで 買えるかも

いろんな 答えが 出てくる。
子どもの したいことがわかる。
気持ちを尊重してもらえた‥と 安心できる。



話を聞くって  

相手が  出したい  心の内を 聞く  

ってことだと思う。




親の 気持ちや、
ありふれたアドバイスなんて
子どもは  求めてない。

親と 一緒ね
正論のアドバイスは 邪魔(≖ᴗ≖ )



ただ 気持ちを聞いてもらうだけでいい。
自分を わかってくれるだけでいい。

そう思ってるのかもしれない。




クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


長男が 不登校初期の頃、
とにかく、長男の気持ちが知りたくて。

カウンセラーさんのように
話を上手に聞けたら …  
長男を 癒してあげられるのに。。
不満も 吐き出させて あげられるのに。。

って  いつも 思ってた。

『傾聴』も ちょろっと学んだりして。
長男と 過ごす中で、
ずいぶん聞き上手になった…
つもりだったんだけどなぁ。

忘れちゃうね(¯∇¯٥)


心が元気になって
親子関係が 良くなれば
言いたい放題。
それも すごくイイと 思うんだけどね。





子どもが悩んでるときは

心の内を ちゃんと聞ける親で いたい( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
話したい‥と思ってもらえる親で ありたい。









いつかの学びから 
感じたことを

忘れないように 書き残して おきます。