決意。 | 元・ゴミ屋の日記

決意。

来年1月に地元大阪で開催されるジャパンクラシックベンチプレス選手権にエントリーする事を決意しました。

もぅ、前回出場したのがいつなのか思い出せないレベルなのですが、バリバリジムの団体戦要員として、僕が失格さへしなければ1点加点ですので、これから大会まではマジメにベンチペレスしようかと思っています。

多分、曖昧な記憶なのですが、前回ジャパンオープンと云う大会名(現在と同大会)の時に75kg級で出場してた様な気がします。現在は93kg級なので太りも肥ったりです。
記録も多分142.5kgの自己新記録。下位の方で競り合っていた外人に競り勝ったのが嬉しかった記憶があります。
初めて観たジャパンオープンは会長が67.5kg級で初優勝を果たした時だと思います。
当時の僕はバリバリジムに入門したてで、まだ試合に出た事がなく(昔の事なので曖昧です)来年は必ずこの舞台に立とうと思ったものです。

毎年、大阪主幹で行われてきたジャパンオープンベンチでしたが、ドル箱大会を毎年大阪が独占するのは良くないと云う理由だったと思うのですが、兎に角、大阪から離れて行きました。
今回、開催場所は阪南大学から大浜体育館へと変更になりますが、久々の大阪開催なので、地の利を活かして2.5kgでも多く挙げれる様に挑みます。


今日のトレ

ベンチプレス


取り敢えず今日は標準記録以下の140kgまで。しかも、止め無し尻浮きです。普通に失敗試技です。
ベンチプレスの公式戦はスポーツですので当然ルールが有ります。それも相当うるさいルールです。ですので、公式戦の記録は世の中に存在するスポーツクラブで◯◯◯kg挙げたと云う練習番長より価値が有ります。

試合で出来ない事を練習でしても駄目だと云う考えもありますが、そんな調整は日頃からマジメに取り組んでいる人が出来るのです。
僕の様なサボりリフターは、兎に角絶対重量を上げて試合の時はルール通りに試技する他ありません。

目標は大きく160kg。この重量までは尻が浮いてようが到達したいです。