2018 大峰山修行紀行 | 元・ゴミ屋の日記

2018 大峰山修行紀行

一昨日、昨日と大峰山まで修行に行って来ました。早いもので、今年で7年目になります。

一昨年に個人グループで参加する様になり、昨年、會を発足させ、今年は龍泉寺に登録して正式に池尻白龍會として修行を行いました。
これも毎年お世話になっている久保治さんのお陰です。




毎年、結界付近で集合写真を撮っていたのですが、去年や今年も、撮って貰えませんか?とお願いした人に、ここでは撮らない方が良いと助言されました。
久保治の若旦那も、そう言っていたので、そういう事なんでしょう。と、いう事で結界門の集合写真はないのです。


もぅ、毎年同じなので書く事はない上に写真も似通ってますが、今年もこうです。







西の覗きは出来たのですが、雨で裏行は出来ませんでした。


そう言えば、今年はニューアイテムの腰皮を導入しました。
濡れた場所でも座れて便利です。




自作したのですが、上下逆にした方が良かったと後で気付きました。

それにしても、登るのが年々しんどくなって来ました。加齢と云うよりは、体重増加による負担だと思います。
登りは徒歩も自転車も軽さが命です。

あ、茶屋でのコンニャクが復活していました。ピリ辛コンニャク、最高です。

下山してからは水行です。


この水行の後に昔していた入水の方の話をしてしまい、そっちも行こかとなってしまい、役行者さんの前に入水。
正座しようとした時に、水の冷たさで筋肉がヒクつき、攣りました。
それも、足の裏と太腿の裏のダブルで、です。
それでも何とか必死に耐えて水行終了。

この後のお風呂が最高でした。
ご飯も毎年豪勢でした。

そして、今年は久し振りに夜の探索へ。
まぁ、何にもないので縁側で晩酌しました。

こうして1日目は終了です。
次の日は朝の4時に起床して、蛇乃蔵です。

つづく。