最近の雑記 | 久米川ロマンチスト

久米川ロマンチスト

他の感情を無視して、柴田勝頼を応援する

天龍プロジェクトを観た際、大声ガヤの名物っぽいおじさんが近くに居たんだけど、
北原に「王道!」と声掛けしてたのには、はてなぁという感じだった。
当時の事を全く知らない自分なので、その場で見ているものが北原の全部だったからかも知れんが、
ありゃあ、あの動きはプロレスにとっての危険因子そのものだった。
危険因子は面白さの種、全日本所属当時からあの動きだったとしたら、それって王道からは外れた存在だったのでは?

この世の便利さに甘えて当時の映像とか掘り起こしたいけど、時間がなくて出来てない。ので備忘メモです。

両国で佐藤光留とのシングル組んだら神。


柴田はG1から顔面ウォッシュを多用し始めたが、2年前のG1でも何回かやってるんですよね。
ただ2年前はビッグマッチ限定契約からG1という巡業で連戦が始まった事による、「お試し」的な、悪く言えば板についてない動きを多発していた。
それが顔面ウォッシュであり、STFだった。
現在に話を戻し、今年の顔面ウォッシュはキレがよく、特に肩に乗って足を落していくオリジナル顔面ウォッシュまで発生させ、今の柴田に似合う攻撃に生まれ変わっていた。
昨年開発した燕返しはもうやらないんだろうか…それに下ろし式顔面ウォッシュもやらなくなってきてるみたい、ああいうアグレッシブな打撃は会社から止められるのかな?

新日の後楽園大会は全試合を観る時間が無く、ちゃんと観れたのは柴田内藤のいた6人タッグのみ。
あの試合、ネバー前哨戦の方が大きい扱いな筈なのに、完全にあの2人が食ってましたね。
あの2人がと書いたけど、その中でも内藤の目立ち方が凄かった。
自らのロープワークからのゴロ寝、タッチ要求時の「飯伏、飯伏」、内藤めっちゃ面白い。
両国では2日とも柴田へ注目が集まった分へのお返しというか、そこはやはり天才と言われる所以であり、その成長速度なんだろう。
試合後の飯伏だけは別格だった。きちんとネバーに話を戻して立派。

小松と田中、バッキバキでしたね。本番のボディビルダーみたいなカッティングだったけど、ダメージの蓄積とか大丈夫なんだろうか?