毎朝どこを経由してどこを回っていくかは、電車を降りる直前になっても決めていない場合もある。とりあえずテキトーに行っちまえ、と流れに任せる時もある。

北千住の駅の出口はいくつかあるが、朝の特急の浅草寄りの車両に乗ってしまうと、西新井寄りの改札には行きたくなくなる。浅草よりの2階の改札もあるが、いつもは地下通路を通って、千住警察裏の1番出口に出る。

1番出口は大踏切のそば。やっちゃば緑道にも近い。やっちゃば緑道は日光街道や旧日光街道よりも信号に出くわすこともないので、効率はいいと思う。

今日は大踏切。JRの踏切を渡って、東武の踏切の手前の路地に入って、墨堤通り方面に細路地を歩く。

 

牛田の駅のちょっと先に「川の手通り」の看板が見えてくる。人や車が渡る橋としては千住大橋のすぐ下流の千住汐入大橋につながり、南千住に辿り着く。

以前から何度も渡っているが、後半のペース配分を考えるとちょっとヘビーなルートだが、今日は川の手通りに入り込む。。

 

橋の向こうの汐入は桜!

桜に吸い込まれるように千手汐入大橋を越えて汐入公園に突入。

 

ここぞとばかりに桜を撮り漁る。品種はソメイヨシノじゃないみたいだけど、そんなの関係ない(笑)。楽しめれば全然OK。

露出はEVFで覗いた感じで目分量。シャッタースピードと絞りをマニュアルで決めるが、露出計を割と無視している。

ざっくり言うとカメラの露出計は白と黒の中間のグレーになるのをヨシとしている。だから、白とか明るい色の花を自動露出で撮ると冴えない色になってしまう。スマホで露出補正が使える場合は0.7〜1EV(目盛)位明るく補正すると桜の花が見栄えすると思う。

ソメイヨシノはまだまだこれからみたい。

 

お参りはというと、石浜神社と橋場不動尊に導かれていく。。

 

今日の行程は、、

 

北千住ー大踏切ー(細路地)ー(墨堤通り)ー千住曙町ー(川の手通り)ー千手汐入大橋ー汐入公園ー(川の手通り)ー石浜神社ー白髭橋西詰ー橋場不動尊ー言問橋西詰ー(水戸街道・国道6号)ー浅草ー(水戸街道・国道6号)ー浅草橋

 

このルートも墨田区縦断ルート並みに遠回りである。明治通りを基準にすると、北千住ー千住大橋ーコツ通り(南千住)ー泪橋交差点(明治通り)に比べると白髭橋西詰(明治通り)に辿り着くまで15分〜20分余計にかかる感じ。汐入のあたりには東京メトロの千住検車区やJR貨物の隅田川駅などもあり、それらに引っ掛かると、さらに歩数が稼げてしまう(笑)。明治通りの外側のエリアではあまり寄り道に深入りすると、後半のルートでかなりの早足にならざるを得なくなり、スーツの中は汗だくになる。

このルートの周辺には平賀源内先生のお墓や玉姫稲荷神社もあるのだが、南千住ー泪橋経由の方がゆとりがある。浅草に近づくと今戸神社や待乳山聖天などの見所もあるが、それをお目当てにするのなら、スタートをとうきょうスカイツリー駅にして言問橋経由で向かった方が効率いいかもしれない。

逆に言うとこのルートは汐入エリアや石浜神社などが本命と言っても過言ではない。