転院になります。 | りっつんの日常

りっつんの日常

2024年1月 肺がんで余命半年の宣告後夫を看取り2024年6月子宮体がんから10年乳ガンから15年無事病院を卒業しました。家と身体のメンテナンス断捨離の日々を記録をかねて綴っていきます。

 

 

昨日主治医から電話があり 

入院中の夫の容態が悪く

今後は抗がん剤治療ができなくなるとのこと

治療ができなければ療養型の病院に

転院となりますと言われた。

 

療養型って? 緩和とは違うの?

どこの病院がいいのか

明日病院の相談室に行って教えてもらおう。

 

弱っている姿を見ていると 

面会ができなければ

うちに連れて帰るしかないかと思って

私が入っている患者会の

(私も乳ガン,子宮体がん経験者)

尊敬する会長さんに相談したら

 

あなたが潰れるよ

家で一人で24時間看護するって

無理だからねって。

 

もう十分寄り添って 頑張ってるから

自分を誉めてねって言われました。

 

頑張っている自覚がなくて不安だから

もっと頑張らないとと思っていて

不安で最近やさぐれてるしガーン

 

断捨離をして 決断する力を磨きながら

後悔のないように希望の病院探しますニコニコ