東京宝塚劇場公演 星組「1789」観劇 | 美しくなりたいが、我々は既にアラフィフの姉妹

美しくなりたいが、我々は既にアラフィフの姉妹

素敵アラフィフを目指す姉妹の日常です。

ゆるい宝塚ファンの妹ペンギンですペンギン

 

小学生の頃から時折非日常に浸りに行くゆるいファンです。

 

東京宝塚劇場にて「1789ーバスティーユの恋人たちー」

観てまいりました!すごっく良かったです爆  笑飛び出すハート

 

 

フランス革命をベースに若い二人の恋愛を中心とした

群像劇ですが、話の展開が上手くて惹きつけられましたキラキラ

 

序盤の「シトワイヤン・・・!」みたいなセリフで

ベルばらで育った身としては心鷲掴みされますね!

 

農民出身のロナンを中心に侍女オランプとの反発からの恋、

マリーアントワネットの恋と成長・宮廷陰謀、

平民と裕福なブルジョワ革命家たちとの共感と反発、

そして革命への怒涛の展開が歌と踊りで盛り上がり

至福の時間でしたラブラブ音譜

 

身分・立場が違う二人が惹かれあうという一見ベタな

設定なんですが、恋愛ものというより革命派の

ロナンと身分は低いが宮廷侍女オランプという立場から

革命側と宮廷内部の両方を描く群像劇なので見応えあります星

 

休演からの代役公演だったのですが、本当に

素晴らしかったです照れ

3番手さんが羽背負って大階段降りてきたのもびっくりです。

 

もちろん礼さんのロナンも見たかったです。

「これはお礼だ」のキスシーンは礼さんの方が

ハマりそうですねラブラブ