ブログを見てくださって、ありがとうございます。

お試しFIRE生活中&クルーズ初心者のクマヨですニコニコ


バイキング・エデンで旅行して来ました。



今回は【外国籍のクルーズ旅行で準備するもの】です。


基本は飛行機での海外旅行と同じです。


【必ず必要なもの】

・パスポート(有効期限半年以上)、(ビザ)

・クレジットカード(できれば2枚以上)

・常備薬(処方箋、酔い止めもあると良い)

・クルーズ乗船券(必要であれば)

・現金

・スマホ(極力あるほうが良い)


【あると便利なもの】

・パスポートのコピー

・海外旅行保険の保険証

・宅急便送り状控え(SGムービング等)

・水着、サンダル(プール、サウナ、スパ用)

・濡れた水着や洗濯物を入れる袋

・運動着、運動靴(ジム、寄港地アクティビティ用)

・ストラップ付きパスケース(クルーズカード用)

・乾燥対策の化粧品

・歯ブラシ(ない船も多い、あっても外国仕様)

・マグネットフック&洗濯紐、洗剤(ない船は)

・本、タブレット(長期の場合は暇つぶし用)

・黒ボールペン、蛍光マーカー(船内新聞チェック用)

・ドレス、アクセサリー(フォーマルナイトがある場合)

・部屋の入口ドアに貼り付けるマグネット(ドア目印、迷子防止用)

・水筒(ドリンクパッケージなしの時)

・フリーザーバッグ

・変圧器、変換プラグ

・複数口のコンセントタップ(バイキングエデンでは持ち込み不可)


↑プラス普通の海外旅行の用意で十分かと思います。

船内ショップの日用品は外国製&種類が少ないです。

日本の寄港地で調達するほうが良いかもしれません。


【クルーズ船に持ち込んではいけないもの】

・生鮮食品

・熱を発する機器(電気アイロン、ポット、加湿器等)

・アロマキャンドル、お香

 ※火器、可燃物、火事の危険性のあるものは厳禁です


【バイキング・エデンに持ち込み不可のもの】

・電源タップ(タコ足配線含む)

・カイロ

・ドローン


スーツケースは直接自分で持って行ってもいいですが、クルーズ用のSGムービグサービスが使える港&船ならば、自宅からクルーズ船の客室まで運んでもらえて便利です。(別料金)

【必ず必要なもの】と1泊分の荷物は送らずに自分で持っていきましょう。


次回は「クルーズカードについて」書きます。

良ければまた見てください。


【クルーズ船あるある】
壁が金属なので、マグネットで色々貼り付けられる。
化粧品等吊り下げ型ポーチとかに入れて掛けると楽。

ライブラリー

船内には日本語の本もありました


バイキングエデン バイキング・エデン mscベリッシマ  飛鳥Ⅱ 飛鳥Ⅲ ミツイオーシャンフジ コスタセレーナ