
こんにちは。
ご訪問ありがとうございます。
飲食系の株主優待を泣く泣く諦めたクマヨです
美味しい優待食べたい
今回は「40代からの」というタイトルに
惹かれて読んだ本をご紹介します。
本の感想
↓
↓
↓
↓
IFAの立場から、資産形成の方法が書いてありました。
具体例な商品名も書いてありました。
商品名は初心者の私には見慣れないものが多かったです。
最後のほうの計算方法は、私には難しく、
ざっくりと雰囲気で理解しました。
(それほど難しい計算ではないです)
・人それぞれ向いている投資商品は違う
・ライフプランをたてて、いつ、いくら、いるのか把握する
・そこから逆算で資産運用方法を考える
・銀行や対面販売の証券会社は使わない
私の理解ではこんな感じでした。
※個人の感想です。内容を要約したものではありません。
IFAに興味のある方は面白い本だと思いました。

