芝刈り | おかあちゃん。なにしてんの?

おかあちゃん。なにしてんの?

2014年4月よりアメリカ・ミシガン州アナーバーでの生活がスタート。家族の記録。
2024年再びアナーバーでの生活が始まります。
2回目のアメリカ暮らしどうなることやら。

前回の家は家賃に芝刈り、雪かきの料金が含まれていました

大家さんが使っていた業者さんをそのまま引き継いだだけですが

その人は黒人の陽気なおっちゃんでいつも元気

ヒップホッパーみたいな喋り方だったのでびっくりするくらい英語が聞き取れなかった思い出があります(笑)

 

今回は引き継げる業者さんがいなかったためここ二ヶ月は父が芝刈りをしておりました

大家さん自ら芝刈りしていたそうなので

芝刈り機もそのまま置いていったのでお借りして自分で芝刈りをしていました

が、我が家のバックヤードはなだらかな坂になっているので結構大変

分かりにくいけど

 

毎回、汗だく芝まみれで戻ってくる父がちょっと可哀想で

靴下の中まで芝だらけになって帰ってくるので洗濯も面倒

 

しかも芝刈り経験なんてないから仕上がりはガタガタだし花壇の周辺とかがいつも長く残ってしまって見た目が汚い

父の出張が多いため芝がどんどん伸びちゃうし(←お前が代わりにやれよって話)

 

結局芝刈り業者さんに依頼をかけました(笑)

 

やはり、餅は餅屋

 

業者さんが刈ってくれてお庭がスッキリサッパリ

 

アメリカ人の芝へのプライドは一体何なんでしょうか?

良く分からん文化

 

綺麗に刈ってもらうと芝がかなり傷んでいるのが目立つ

これメンテナンスしないといけないなぁ

スプリンクラーもついていないので自分たちで水撒きしないといけないんだよね

 

前回のお家は狭い庭だったけどちゃんとスプリンクラー付いてたし大家さんが芝に肥料撒いたりしてくれてました

前回の大家さんと「食事しようね」と言ったまままだ再会できてません