先に持っていった荷物 | おかあちゃん。なにしてんの?

おかあちゃん。なにしてんの?

2014年4月よりアメリカ・ミシガン州アナーバーでの生活がスタート。家族の記録。
2024年再びアナーバーでの生活が始まります。
2回目のアメリカ暮らしどうなることやら。

先月、父がアメリカ出張に行ったついでに赴任後すぐに必要そうな物を持っていってもらいました

 

で、今は知り合い宅に置かせてもらっています

預かっていただきまして本当にありがとうございます

引き続きよろしくお願いいたします

お礼のお土産は必ず持って行きますので

 

その時に持っていったもの

(船便1便目が届くまでに必要そうな物として)

お茶碗等食器 ニトリの軽量皿最高

菜箸等料理の時に必要な物

タオル(割れ物を包んだので一石二鳥)

掃除道具(洗剤とか簡単な物)←要するに掃除しておけという圧力

隙間を埋めるために化粧品

 

忘れてはいけない絶対に必要な物

洗濯ネット(大量)

 

便座シート

 

 

モコモコの温かいやつこれは必須

アメリカには温かい便座もウォシュレットもないのよー

 

 

まぁ、アメリカのお店にどんな物が売っているかは大体分かるので

その他必要な物は現地で入手してもらえばいいだろうけど、父も忙しいだろうからとりあえず少しでも荷物を持っていけて本当にありがたいです

 

我が家は父だけ2月末にアメリカへ出発

母と子どもは3月末にアメリカに行きます

家が早く見つかればいいのだが、当分はホテル生活になるかもね

はてさて引越し作業がどうなりますか

途中で面倒になってほとんどトランクルーム行きになりそうで怖いです