DIYプランナー・メディカルハーブコーディネーターKUMASATOの笑顔になるDIYとハーブのある暮らし。札幌、江別、空知

DIYプランナー・メディカルハーブコーディネーターKUMASATOの笑顔になるDIYとハーブのある暮らし。札幌、江別、空知

北海道 江別市で娘1人と息子1人、夫婦の4人暮らし。DIYプランナー、メディカルハーブコーディネーター、子育て支援員の資格取得。中古住宅購入し。お家づくりに奮闘中…

ようこそ!
くまちゃんのブログへ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

DIYで毎日にワクワクを★
ハーブでほっと一息☆

少しの工夫で、楽しい時間を手に入れれるなら☆彡

DIYプランナー®
メディカルハーブコーディネーター KUMASATO です💛

忙しくても楽しい毎日を見つけたい!
一緒にワクワクを感じていただけたらと思います(^^♪


*teamDIYプランナー®活躍中
一緒に活動するDIYプランナー®になりませんか?
DIYプランナー養成講座も受付中!検索してね!

DIYプランナー「おしゃキャン」の動画も記事に貼ってます!みてね💛




Amebaでブログを始めよう!

本当におめでとうございます😭

感動をありがとうございます💜

なんとなくですが、まゆさんの気持ちを想像していました。そして、祈っていました💜

ご報告ありがとうございます😊

体に気をつけて、まゆさんらしい子育てを、ゆっくり出来ますように💜

大好きです❤️


DIYプランナー®︎、 

メディカルハーブコーディネーター kumasatoです💕 

 

  昨年1月に第2子が誕生いたしました♡、

 夫と小2の娘と1歳の息子、愛犬ハルとのバタバタ暮らし… 

  共働きで忙しくても好きに囲まれたライフスタイルを目指してますチュー

 

 4月ですねw今日はDIYのお話ではないのですが・・・

 

春休みは娘はおじーちゃん・おばーちゃんのお家に1週間お邪魔させてもらいました。

帰ってきて、今日は新学期の準備に、息子はパパに託し、2人でイオンへw

 

 姿がなくなったと思ったら、「はい!ママもうすぐお誕生日だから上げる!」

え・・・えええええ!!!!J-HOPE!

ささっと自分のお小遣いでクレーンゲームで100円で取れたー!と戻ってきたんです。

お姉さんになりました(´;ω;`)ウゥゥ 少ないお小遣いをママのために使ってくれるなんて・・・

 

ありがと(⋈◍>◡<◍)。✧♡お金のお勉強

 

そう、そしてお気づきの方もいるはず・・・

kumasatoはARMYです。

BTSが大好きですw (ちなみにジョングク強め、SUGAとJ-HOPE寄りのオルペンです)

 

グラミー賞残念でしたが、これからも彼らが輝き続けることが決まったと思いましょう!(誰w)

 

 

クレーンゲームでぬいぐるみ取ってくれる・・・

懐かしいです・・・子供が生まれる前のの夫を思い出しました・・・(笑)

 

娘を実家に迎えに行くと母がBDケーキを用意してくれていました・・・

私の祖母も4月生まれ。北菓楼のケーキは安定のおいしさです!

おかあさんありがと!

 

 

今日(4/5)は、DIYプランナー協会代表の 山口恵里さんがインスタライブしてました💓

やっぱりワクワクしますね♡

DIYプランナー養成講座の案内が出ていました!(えりちゃんのblogはこちら(⋈◍>◡<◍)。✧♡)

一緒にDIYで、暮らしにちょっとした変化をプラスして(o^―^o)笑顔の時間を増やしましょう!飛び出すハート

 

では今日はこの辺で💓

 

皆さんお元気ですか?

 

北海道は江別市でDIYプランナーとして活動している

KUMASATOですおねがい

 

第2子妊娠出産と忙しくもHAPPYな毎日を送っていました、、、

皆さん元気でしたか?流行りのの病気や、天災に悩まされますが、

毎日少しでも笑顔で暮らせますようにニコニコ

 

職場復帰をし、息子も1歳2か月。昨年秋から保育園に通ってます。

 

さて、今日から始まる新年度。1年前の二の前にならないように・・・w

 

お休みしていたblogも、再開したいなと思っていました。

 

コツコツとDIYもブログもSNSも、頑張っていこうと思います。

是非お付き合いくださいラブラブラブラブラブラブラブラブ

 

 

 ところで、私の復帰後のお仕事ですが・・・

 

所属は変わらず(過去に話したかどうかは不明)企業主導型保育園の子育て支援員。

ところが産休はいる前と後に多きな違いがありました・・・

 

今までは身重に配慮してくれていたため、事務作業多めで、軽いお掃除などでしたが

 

今回はガッツリ保育に入らせていただいてます。お掃除はもちろんですが、子供たちと走ったり、ご飯を食べたり寝かしつけたりと、

忙しいですが、子供たちに癒されています。

 

どこも年度の切り替えは本当に忙しいですね。

 

 さてさて、このblog、頻繁に更新していけたらと思います。

今回は挨拶のみで失礼いたしますお願い音符

 

 


 

DIYプランナー®︎、 

メディカルハーブコーディネーター kumasatoです💕 

 

現在はフルタイムで勤務しながら、

 夫と5歳の娘と愛犬ハルとのバタバタ暮らし… 

  共働きで忙しくても好きに囲まれたライフスタイルを目指してます。

 

という言いだし・・・変える時が来ましたw

 

てことでやり直し・・・TAKE2w

 

DIYプランナー®︎ kumasatoです💕 

 

現在育休中です!夫と6歳の娘・

2か月の息子、愛犬春男と暮らしています。

 

共働きで忙しい、子育てで時間が足りない・・・

下がるお家時間が増えて、下がるモチベーション・・・

そんなあなたの気持ちを少しでも上げれますように

 

好きなものに囲まれた、自分らしい環境づくりを提案します💖

 

 

 

書きたいことはたくさんwあるんだけれど、時々のSNSへの投稿でいっぱいいっぱいでしたw

 

2人目生まれてからの方が忙しくなるのにw産前産後・育休に入ってから、

 

手掛けたいことが多すぎたのと、比例するかのように重くなる体w

 

生まれてみたら本当に1日あっという間w

 

ありがたいことに、1月13日に第2子となる長男を、出産しました。

 

コロナのため本当に一人きりでの入院・手術・新生児育児のスタートでした。

 

寂しいけれど、スタッフの皆さんとのコミュニケーションが、救いでした😂😂😂

 

新年度が始まりました☆彡

息子も現在2か月半を超え、生活のリズムが出来てきているのではと思います。

 

てことで、たるんだお腹だけでなく、たるんだ自分の日常も

ここから新たにリ・スタート!!!していきたいと意気込んでいます!

 

とは言え、息子のリズム、新一年生の娘のリズム、更にパパのお仕事時間に合わせなくてはいけないときもあります!不規則にはなるかもしれませんが

 

改めてameblo・・・再開いたします😊

 

大好きなDIYはもちろん!

皆様の笑顔をひきだすことができるようなブログにしたいと思います(●'◡'●)

 

お時間の許す限り、お付き合いください💓

 

先ずは『産前産後休暇』に入ったころまでさかのぼろうかなw

 

*DIYプランナー®全国に拡大中*

 

 

コロナ禍でリアルイベントがやりにくくなっても!

いろんな方法を試して必ず皆さんに繋がります!

こんなこともしていましたw

 

 

キャンプのギアはみんなが憧れるDIY多いですよね!

 

 

一応わたくしもチャンネルあります!始めたらあっという間に妊娠発覚w

止まったYouTubeも再開しようかなw

 

 

 

 

 


お久しぶりです💕

DIYプランナーのkumasatoです💕

更新が止まってしまいました…

今日はDIYではなく、私の事です…

実は私…

ありがたいことに、2人目を授かりました💕

先月戌の日を迎え、

明日から6か月に入ります!!!

悪阻と頸管を縛る手術を経て
やっと落ち着いてきました…(笑)

頸管を縛る手術…

過去に子宮頸癌を患い、円錐切除術で取ったため、頸管が短く、早産予防に縛ってきました。

悪阻と手術の麻酔の影響で、嘔吐。

痩せて周りには心配されましたが💕

今元気にお仕事しています!

という。

でもってほぼ停止しているDIY😭

これから頑張ります!
これからは、妊婦のDIYプランナーから産後のDIYプランナーへと(笑)くまちゃんは変わっていくでしょう🤣

読んでいただきありがとうございました💕