周南市へ | TIKU

TIKU

⭐主にレザークラフト日記⭐

光市angeさんで委託販売させていただいています。委託作品の販売・オーダー可能(作れるものは)です。Instagramはtiku_handmade。


おはようございます😊

Instagramのコメントのやりとりから
トントン拍子に話が進み
お互いに仕事休みだった昨日 
日曜工房さんに お邪魔させていただく
ことになりました🚗💨


うちから2時間くらいかかる
北にある鹿野は肌寒かったです😳
私の住む市より5℃低くてビックリ‼️

冬場に7〜8年使われていたという
ダルマストーブを頂きに行ったんです。


修理するところが2箇所ありましたが
長男と次男が溶接の資格を持っているので
なんとかなりそうだと処分されることを知り
図々しく頂くことに😅



工房には新しい薪ストーブが🤩ステキ💕
二階建ての工房は薪ストーブ一つで
暖かくなるそうです✨


お土産にと日曜工房さんお手製の
防虫剤をいただきました音譜
以前 いただいたものも我が家で
使用していますが天然のものなので
安心して洋服ダンスに置くことが出来ます。

森の木を切るお話など とても興味深い
お話を聞き楽しいお時間過ごさせて
いただきました。ありがとうございます😊


工房横のイチョウの木 とても綺麗でした🍁





紅葉も見頃だった鹿野🍁
ドライブにお出掛けされてみては
いかがでしょうか🚗💨

ライオン岩🦁の看板横には
あるものが見える望遠鏡が🔭あります。
意外なものが見えますよ〜。


帰宅途中にある北の本屋さんには
数年ぶりに お邪魔しました。


入ってまず驚くのが息子様作の銅像です😳



息子様は東京で活躍されている
アーティストさん。
作品が古本に混じって飾ってあるので
不思議な空間でした。

とてもフレンドリーなオーナー夫婦と
お喋りをされに行かれるのも楽しいと
思います音譜遊びに行かれてみて下さい😊