元気がいちばん
こんにちは。2回目のブログがまわってきた1年マネのまつがきはるかです。
最近思うこと、、改めて、元気が一番だということです!
5月に引き続き6月末からまた風邪を引いてしまい、部活も新しく始めたばかりのバイトも休まなければなりませんでした、、
5月に一人暮らしを始めてから初めて病院に行き、お金が一瞬にして飛んでいった苦い記憶があったので、今回は自力で治すぞ!と思って市販の薬を飲んでいたのですが、2週間くらい何をするにもしんどかったです🥲しかもなかなか治りきれずに結局病院に行く始末😇💸
ついでにいろいろ検査されて、起立性低血圧症と言われてしまいました💦どおりで最近しんどかったのか!
私は昔からやることを詰め込みすぎて、「みんなもがんばってるんだからこれくらいやらなきゃ!」と思ってしまうタイプなので、またやりすぎていたのかなと反省しました、、
皆さんも、なんか最近しんどいなと思ったらたとえやるべきことが山積みでもいったん休んでみるのも大事です🍀あと高いと思っても、病院にはさっさと行ったほうがいいです笑 しっかり治して元気になれば思考もポジティブになるし、きつい状態で続けるよりもずっと効率いいです👍
あと、これから暑い日が続くと、低血圧になりやすいそうなので塩分補給とかしながら、体調を気にかけてあげてください🙌
今日は午後からフリーで、締め切りに追われていた2つ学期末レポートが無事仕上がったので、心置きなく明日の部活がんばれそうです😊💪
長くなってしまいましたが最後まで読んでくださりりありがとうございました♪