初めまして
初めまして、工学部半導体デバイス工学課程1年の稲富啓太です。
ブログは書いたことがないので読みにくいかもしれませんが、読んでもらえると嬉しいです。
自分はボートは全くの初心者で高校時代も特に部活にも入っていませんでした。(中学はソフトテニスでした。)そのせいで自分はかなりパワーが弱く、同期の男子たちにかなり遅れをとっています。自分も戦力になっていくためにはまずパワーをつけたいです。
半導体デバイス工学課程…今年から新設された工学部に所属する課程(学科とほぼ同じ?)で半導体技術者を育成するために設立されました。正直自分は半導体のことは全然わからないところが多いのでこれから学んでいく予定です…
自分がそこに入ったのは、半導体産業が注目される中で、受験期間にどこへ行こうか悩んでる中でここを見つけて「これだ」と思ったかたでした。晴れて受かった訳ですが果たして自分が技術者になれるのか自分が1番不安に思っています…
今の活動目標としては、コッコファームにダブルのバウとして出る予定なので、まずそこで決勝進出を目指しています。
文章構成はあまり得意ではなく、読みにくかったかもしれませんが、ここまで読んでいただきありがとうございます。
これから頑張って行きますので応援よろしくお願いします。