関西選手権 | 熊本大学ボート部

関西選手権


こんにちは。熊本大学ボート部3年の牟田海人です。

今回は7月に行われた関西選手権の振り返りをしていこうと思います!

私は舵手付きフォアのクルーとして出場させていただきました。クルーは以下の通りです。


C 牛島 S 岩村 3 園川 2 敷島 B 牟田


今回も熊本学園大学ボート部と合同で出場しました。私以外のクルーは全員2年生ですが、本来は3年生がもう1人乗る予定でした。

それがなんと、大会一週間前に怪我でドクターストップがかかるというハプニング💦

急遽クルーを変更し、合わせる時間もほとんどなくそのまま大阪へ飛び立ちました✈️


浜寺に到着、リギングを済ませて確認乗艇。

そこでもまた、自分の背中から20cmくらいの魚が飛び込んでくるというハプニングが、、、

よし!今からパドルをするぞ!というタイミングでかなり集中していたので、心臓が止まるかと思いましたね😩

びっくりしすぎたせいか、レースに対する緊張が少しほぐれました、魚に感謝です😊



レース本番、予選は4着。敗復は3着。

惜しくも準決勝には上がることができませんでした。情けない限りです。

敗復では、1000m付近までは2位をキープしていましたが、相手に刺され、挽回することが出来ずに終わってしまいました。

どちらのレースも中盤からの力不足が目立つ結果となってしまいました。もっと力をつけなければならないと強く感じました。

しかし、刺すか刺されるか、ギリギリのレースを味わえたことは良い経験になったのではないかなと思います。

今回、フォアとして一緒に頑張ってくれた2年生には、関西選手権での悔しさを9月のオッ盾で晴らしていってほしいです!相手と並んでいる時に、焦らず粘りを見せれるような漕ぎをしてください、応援しています!


私は、教育実習のためオッ盾に出場することが出来ませんが、自分に出来ることを探してオッ盾クルーの手助けになれるよう頑張りたいと思います。


来年こそは、良い結果を残せるように、肉体的にも、技術的にも高みを目指して練習していきますので、引き続き応援していただけると嬉しいです!