vol.6 漕ぎ収めに向けて… 2007/12/21
今年も終わりに近づき、世間があわただしく動いている中、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
みなさまの御用納めよりも少し早く、私たちは漕ぎ納めを迎えることとなりました。
今日で学校も冬休みに入り、部活に集中して取り組むことが出来ます。
が、最近は外が明るくなるのも遅く、ビデオをとることができません。
その上靄まで立ち込める始末。
艇進の大きなエイトは事故防止の為に出艇せずにエルゴをまわす日までありました。
さらにエイトのメンバーは体調不良や事件性を含む(笑??)事故による怪我などに見舞われ、なかなか「全員揃っていざ出廷!」とはいかない様子でした。
最後まで気を抜けないようですね…。
24日のレースの後にはBBQをする予定です。
この時期のBBQも、なかなかオツなものかと(笑)
江津湖で、というのも私には初めての体験なのでとてもわくわく
しております!
でもこれが終われば部員のみんなと会えなくなる。
そう思うと少し寂しいです(;_;)
だから一生懸命皆さんの楽しんでいる姿を隠し撮りしてHPにupし、寂しさを紛らわせるしかないんじゃないか、と思っております。
面白い写真を提供していただけるとひたすら信じてカメラを密に構えさせていただきます。
皆さんがレースに備えて練習に励む間、私も影ながら秘密の特訓をしつつ応援したいと思います。
みなさまの御用納めよりも少し早く、私たちは漕ぎ納めを迎えることとなりました。
今日で学校も冬休みに入り、部活に集中して取り組むことが出来ます。
が、最近は外が明るくなるのも遅く、ビデオをとることができません。
その上靄まで立ち込める始末。
艇進の大きなエイトは事故防止の為に出艇せずにエルゴをまわす日までありました。
さらにエイトのメンバーは体調不良や事件性を含む(笑??)事故による怪我などに見舞われ、なかなか「全員揃っていざ出廷!」とはいかない様子でした。
最後まで気を抜けないようですね…。
24日のレースの後にはBBQをする予定です。
この時期のBBQも、なかなかオツなものかと(笑)
江津湖で、というのも私には初めての体験なのでとてもわくわく
しております!
でもこれが終われば部員のみんなと会えなくなる。
そう思うと少し寂しいです(;_;)
だから一生懸命皆さんの楽しんでいる姿を隠し撮りしてHPにupし、寂しさを紛らわせるしかないんじゃないか、と思っております。
面白い写真を提供していただけるとひたすら信じてカメラを密に構えさせていただきます。
皆さんがレースに備えて練習に励む間、私も影ながら秘密の特訓をしつつ応援したいと思います。
1年 田中