パールイズミのUVタイツを履いてみました | ダンナにつられた主婦ローディー?の日記☆

ダンナにつられた主婦ローディー?の日記☆

名古屋在住。
2010年2月。ダンナにつられてロードバイクを買ってしまったちあきぃ。
CXもMTBも楽しんでます♪
「強く・速く・美しく」目指せビューティフルライディング!!

とても久しぶりにパールイズミのパンツというか、前から気になっていた夏用のUVタイツを買いました。(コールドブラックUVタイツ)

photo:01

↑ジェット君が点検しています。


以前のパッドと比べてかなり良くなったと聞いて興味を持ったのだ。


その以前のパッドというのは、赤とグレーの3D neoパッド。
女性が痛いと思う部分が薄くて、足の付け根はだぼ付くし、夏用はすっかりローラー専用で、冬タイツは他に選択肢がなかったから仕方なく履いている状態。

パールイズミさんには申し訳ないけど、今後買うことはないなって思ってました。


仕事柄、色んなお話しが聞けるので「以前とはまったく違う」というお話しを聞いて、試してみることにしました。

レーパンじゃなくてタイツにしたのは、レッグカバーをしなくてもスッキリ履けるところがちょっと魅力的だったから。
もちろん、コールドブラック素材で涼しい仕様。


この時期は紫外線が多いから、レッグカバーよりもUVカット効果があるかも~と、思ったわけです。

一応、日焼けは気になるのです。


で、履いてみた感想。
股上が浅くて履きやすいし、お腹のところがゴムではなく幅広の布なので苦しくない。
そして、パッドはモコモコしない。
身長163センチ、Mだとぴたぴた、Lだとブカブカの中途はんぱなちあきぃ。選んだのはM。
丈は明らかに短かったけど、気になる太ももお尻はちょうど良かった。

photo:02
↑男女ともにトールサイズが普及し始めたけど、これはまだでした^^;

履き心地が良くったってやっぱり乗ってみなくちゃわからない!
↑疑い深すぎ?w


って事で土曜日は80キロほど山方面を走って来ました♪

この新しいパッドの一番の売りは、男女ともに「着用感がほとんどない」とのこと。

実際に走ってみると確かに「パッドのことがまったく気にならない」
いつも気になる足の付け根の違和感もなく、ペダリングしやすかった。

おまたの痛みも出てこない。というか、気にならない。

パッドが厚すぎる事もなく、これなら普通のレーパンも新たに買っても良いかもって思うほどでした。


男女問わず、「お尻問題」または「おまた問題」に少なからずお悩みの方は、この3Dネオプラスパッド採用のパンツを履いてみると良いと思った。

実施に使ってみて良いと思ったので紹介したくなったちあきぃです(*´ェ`*)

個人差があると思うけど、迷ったら選択しても良いと思います~☆



いや~、思い切って試してみるものですな。
久しぶりにいいパンツに出会えましたo(*^▽^*)o~♪

にほんブログ村 自転車ブログ 女性サイクリストへ
にほんブログ村