1月をまとめて | ダンナにつられた主婦ローディー?の日記☆

ダンナにつられた主婦ローディー?の日記☆

名古屋在住。
2010年2月。ダンナにつられてロードバイクを買ってしまったちあきぃ。
CXもMTBも楽しんでます♪
「強く・速く・美しく」目指せビューティフルライディング!!

え?もう2月なの?
と、思うくらいあっという間に1月が終ってしまいました。
縫い物に追われて全然乗れなかった~。
皆さんのブログにゆっくりお邪魔することもできず、、、
忙しいのは一過性のものなので、落ち着いたらじっくりとお邪魔しようと思います~。

さて、寒いのと、忙しいのが重なって、2011年最初の月は500キロにも届かない。
走らなければ、速くならないわけで・・・。
そんな中、実走やローラーで頑張っているまわりを見ると、焦らないでもないんですけど・・・。

そういえば、「冬はLSDで距離を走るぞ!」って張り切っていたのに、
全然・・・・。

さて、1月を振り返ってみましょう~♪



【1月の記録】

走った日数 6日
走った距離 428.48キロ
一回あたり平均距離 71.41 キロ程。

年始はロードマンさんの新春走行会でハードな年明け。
強いチームはグルメRIDEもハードでした。
ず~っとジャンキー走っている感じで帰りはヘロンヘロン・・・。
パンク&クリートのバネが割れるというアクシデントつきでしたが
とても刺激的で、楽しい走行会でした。
YUさんに会えたこと、野間より南と、魚太郎に行ったことがなかったので、道がわかったのも大収穫☆

このルートは後のEVO練でもう一度走ることになるのですが、
その時も帰りは向かい風で大変だったな~。
冬の知多半島は滅多に雪は降りませんが、とにかく風邪が強い。
簡単にびゅっと吹き飛ばされます~。

女子部ではEVO様、summyさんを講師にお招きして、安全講習会を実施。
今後の女子部RIDEを安全にはし得るように、みんなで勉強をしました~
既に2月の計画も進行中。部員の皆様おたのしみに☆

2月と言えば、けべお君が我が家にやってきたの月です~。
そう、ロードを始めてほぼ一年と言うことになります。

↓納車の日
ダンナにつられた主婦ローディー?の日記☆-レクチャー

↓デビューの日キンチョーしてます( ´艸`)
ダンナにつられた主婦ローディー?の日記☆-ロード☆デビュー

お下がりのパーツや、ちぐはぐなタイヤですが、
この後、ケベオ君のコンポがわらしべ的交換から新型アルテに、
ついでにハンドルを変え、サドルを変え・・・と、
今の地味~なけべお君になっていくのです。

この頃のケベオ君とは接し方がよくわからず、非常に微妙な距離感で走っていました。
1年一緒に走って、いっぱい冒険して、不注意で怪我をさせたりしていますが、
相変わらず無口だけど、距離は縮まってきたかな?

そうですねぇ、人間に例えると、他愛もないメールが程々にできる様な感じです。
あえてけべお君に「友達だよね?」と聞くことはないけど、
私が大切な友達だよ、って思っている様にけべお君思っていてくれたら嬉しいな~

今年はKOGMAに新メンバーを3人迎えて、ますますちあきぃの遅さが目立つわけで。。。
ここでションボリすることなく、またコソ練を積んで行こうと思います。
月間1000キロを目標に、頑張ります☆



目指せイスカンダル!!
 にほんブログ村 自転車ブログ 女性サイクリストへ
にほんブログ村