ひたち海浜公園 (^_^) ネモフィラ、スイセン、チューリップ、とても綺麗でした♪ | くまぽのブログ

くまぽのブログ

へなちょこおやじのブログです m(_ _)m

 昨日は写真の整理とかあれこれ (^_^;) ...結局2本投稿したところでお疲れ様ということで早めに就寝 (-_-)゚zzz… ...

 

 ということで、昨日の活動の投稿はこれからと (^_^) ...

 

 4月10日夜から福島県に出かけておりましたが、いよいよ4月13日が最終日となります。早朝より起きだしてホテルをチェックアウト、一路...帰るのではなく、ひたち海浜公園へと急ぐくまぽさんでありました (^_^;) ...

 

 まだまだ活動でありまして...ネモフィラが見頃とやら、さらに「混雑が見込まれるので朝8時半に開園」ということでありまして (^_^) こりゃチャンスだし帰り道だから行くしかないよねと...

 

 早朝ホテルを出たときは7℃でありますが、あたりには霧が立ちこめ気温が上がってきている雰囲気が...見通しが悪くなる、というほどではありませんでしたが高速でも全行程の半分ぐらい100Kmほどは霧が出たり晴れたりという感じでありました (-_-;) フォグランプ付けといてよかったなと (^_^) ...

 

 国営公園は普段9時半開園なのですがそれが一時間も早まるということは、運営要員がその時間~確保ができたということであり、ということはもしかしたらさらに駐車場は外での開場待ち渋滞の様子次第ではもっと早めに開けるかもと...まあ実際そうなりましたので、なんとも計画どおりに早めに駐車場に入ることができました♪(^_^) だてにこれまで何度も大変な思いしてきたわけではないぞと...「経験に勝る知識なし」でありますな♪

 

 予想通り駐車場は早めに開場、午前8時過ぎには南駐車場の待機車列が最初の信号を越えて次の信号に届こうかていどまで伸びていましたので、まあ交通障害を避けるべく開場したということになるかなと...写真は8時半の開園を待つ人達の行列です。くまぽさんも当然その列の中におりまして前方の方を眺めてます。

 

 おそらくですが、HPをチェックされていた方が思いのほか少なかったのか、予想していたよりも入園の行列は駐車場の列よりも長くなかった感じでありました (^_^;) ...

 

 くまぽさんは国営公園の年パス持ってますから、駐車場で割引があり入園券の購入も必要なく、ごくごく自然に待機列に並んで静かに待ってと...まあ余分な作業がなく単に列で待てばいいってのは面倒くさがりのくまぽさんにはうれしいなと (^_^) ...ということで、時間が来ましたから入園し「みはらしの丘」に向かってトコトコと...

 

 くまぽさんが中央ゲートから入っていつも歩いている「常陸野のこみち」は赤松の林から「大草原」が見えるので、緑を楽しみつつ松を眺めて「松茸とれるのかな?」とか毎回思ったりしつつ (^_^;) ...まあ花は逃げませんからいつもと変わらない速度(結構早い?)で自分としては景色を眺めながらのんびりと...

 

 で、T字路を曲がりますと目の前に青く染まった「みはらしの丘」が見える趣向となっております (^_^) ...何度も見て分かってはいますが、毎回すごいな~♪ヽ(^0^)ノ と...忘れているわけではありませんが、初見と時とおなじ感じになるのがいいなと...

 

 サクラとネモフィラを狙ってましたので、一番最初にしたからの一枚を...あとは、別角度からはあったかもしれませんが、場所的に下りて行けなさそうな所しかなく (^_-) ...まあ普段ですとネモフィラが咲く時期にはサクラは終わってしまっていましたから、こういうコラボはかなり珍しいのではと思いますが...一応証拠写真は撮れたから良しとしましょう (^_^;) ...

 

 青空に溶け込むネモフィラの青で染まった「みはらしの丘」ってのが毎回のテーマなのではありますが、まあ行った日に空が青いってことが少ないのでありまして (^_^;) ...今日はなかなかにいい感じの青空だなと...で、撮影した写真がこんな感じで...ふむ (^_-) ...

 

 こんな感じもどうかなとか (^_^) ...あちこちから上を見上げてウロウロと (^_^;) ...道の配置が絶妙といいますか、意識してそうしたのかは良く分かりませんが、稜線の奥を人が歩いていると思うのですが、カメラをかなり下げますと歩いている人物がうまく入らなくなったりとか...

 

 今回はこれが一番かなというところで手打ちといたしました (^_^) ...日射しの具合とか空の様子とか、少し時間が異なってはいますがまあこんなかんじが綺麗かなと...

 

 人がいないように見えますが、園内に人はそれなりに入っているはずなのですが...園内が広いのと開園時間が早まったのが広まっていなかったのか、運がよいことに大混雑になる前で人と人との間隔が開いていたのが幸いだったなと (^_^) ...

 

 今年はどうやら青いネモフィラだけにしたのかなと (^_^) ...確か前は何種類か混じっていたこともあったかと思いますが...まあアップで撮りましてもネモフィラはネモフィラでありまして (^_^;) ...やはりここは全体を狙うのがよろしいのではと...

 

 といいつつ、今年はちょっと緑が多いなと...まあそんなことを思いながら逆光ではどう見えるかとかも撮影 (^_^) ...緑が多いのは開花に若干のムラがあったのかなと (^_-) ...

 

 少し狙ってみた写真なんだと思うのですが (^_^;) ...あとから見たら何が狙いだったのかが分からん一枚であります。まあ青が綺麗だからいいかと...

 

 歩いて辺りを楽しく眺めておりましたら、「まだ八分だったか...」とか「今年はなんか緑が多いわね...」とかいう会話が聞こえてきましたが (-_-) ...こちらは今年も綺麗だなと思って見ているのに興ざめな奴らだな、殴っちゃろか!(-_-メ) とか思いましたが (^_^;) ...ああいう大人にはなりたくないなということで、関わらないようにと 😛

 

 人々がゾロゾロと丘の頂上を目指して登っております (^_^) ...今日はいい天気なのでこれからどんどん人が増えるんだろうなと (^_^;) ...その前に撤収だなとか...

 

 恐らくですが、急な開園時間変更に観光ツアーとかは対応できず、団体さんの到着が9時半以降ということで、まだだいぶ空いている感じがするのかなと (^_^;) ...

 

 頂上から「桜はないか?」と探しましたが、まあ園内が広いのと背の高い木々が多いため、部分的にあるのは分かりましたが並木とかはよく分かりませんでした (^_^;) ...なんか頂上からの景色が殺風景だなと思いましたら、そういえばまだ4月13日でネモフィラ見に来ているんだから、木々は芽吹き始めた所なんで緑が少なく殺風景な感じなんだろうなと...

 

 確か最初にネモフィラを見に来たのは5月の連休の時ではなかったかと...まだ今ほど有名になる前でしたから、余裕で楽しめたのは懐かしい思い出だな。その時は確か新緑も綺麗で頂上からの眺めが素晴らしかったと思います。

 

 頂上からの眺めはとっても綺麗だったのですが、徐々に人が集まり始めましたのでくまぽさんは下りてしたから撮影してみるかと...写真は「みはらしの丘」麓の「みはらしの里」で咲いていた菊桃の花ですが、そういえば神代植物公園でも咲いているんだろうな (^_^) ...

 

 菜の花畑から「みはらしの丘」を狙ってみました (^_^) ...だいぶ人が登って行く様子がお分かりいただけるかと...まだ少ないですが、多くなってきますと黒い帯ができるのであります (-_-;) ...

 

 少し離れて「みはらしの丘」を狙ってみました (^_^) ...

 

 前の写真を撮ってから、だったらこういうのもと思って場所を変えて撮影 (^_^) ...う~ん、自分的にはなんかいい写真かなとか思ったり...

 

 ということで、まだまだネモフィラの写真はありますが、この後も綺麗な花が多かったので次々ということで (^_^;) ...所々にあります桜は綺麗に咲いていました (^_^)

 

 写真はどちらもヤマザクラかなと (^_^;) ようわからんのではありますが...こちらではさりげに林の中に桜があるのがいいなと...

 

 次は「スイセンガーデン」を目指して「記念の森」を抜け...林の中では「ミヤマシキミ」の花が綺麗でありました (^_^)

 

 西口に近い「スイセンガーデン」ですが、「スイセンの丘」はもう花が終わった様子でありましたが、「スイセンガーデン」はまだまだとても綺麗に花が咲いていました♪ヽ(^0^)ノ  もしかしたらもう終わってるかも (-_-;) とか思っていましたので、咲いていてとても嬉しいくまぽさんでありました♪

 

 もうそれはね、たくさんの種類が見られるのでありまして、咲いているところが見られてとても嬉しいのであります♪(^_^)

 

 松林の中にあるのですが...まあ「なんで松林のなか?」とは思いますが...なかなかの面積に色々な種類のスイセンが咲いています (^_^)

 

 松林って木の間隔が広いので日射しの入り方がいい按配なのであります (^_^) ...さらには葉っぱが全てを覆って影が出来るという感じでもないため、強い日射しが葉っぱで和らげられてなかなかいいシェードのかかった感じがまたよろしかと...

 

 とかいいながらスカッと日射しの当たった様子もまたよろしいのでありまして (^_^) ...まあなかなかに楽しめる「スイセンガーデン」なのであります♪

 

 くまぽにとってはなかなかに珍しいスイセンも多く、とても興味深い場所なのでありまして咲いているのはホントに嬉しくて、もうあちこちウロウロと (^_^) ...って、何を見に来たのやと (^_^;) ...目的外の方が本当は楽しいってのが真実なのかもとか思ったり...

 

 変わり種とかいうわけではなく、品種改良で造り出された園芸品種なんでしょうが、まあ他の花でもそうですがなかなかに人間は創意工夫をするものだなと感心することしきり (^_^)

 

 

 似たような色合いでも姿が変わりますとまた違った趣だなと (^_^) ...

 

 同じ系列かと思われる花だけでも何種類もありまして、それぞれがまたとても綺麗なのでありまして (^_^) 見飽きないなぁ~と...

 

 というところで、ここ数日と朝から何も食べていませんでしたので少し遅い朝食にしようかと...で、常陸牛メンチカツバーガーに惹かれてこちらのお店でお買い上げ (^_^)

 

 サクサク感が良く、とても美味しゅうございました♪(^_^)

 

 で、お隣のモンブランもモンブラン好きにはとても気になりまして、どうしようかなと思っておりましたら中は生クリームとバニラアイスとやら (^_^) ...だったら買わない選択肢はないよねと...

 

 はい、笠間栗100%ということでありまして、和栗の美味しさ100%のとても美味しいモンブランでありました ヽ(^0^)ノ 申し訳ありませんがとても公園で食べられるクォリティーではないなと感心...写真でも分かるようなこの素麺よりも細いかと思える和栗のペーストが絶品でありました♪

 

 で、先程調べましたら...

 

 

 あらあら、偶然でしたがなかなかの会社のお店だったんだと (^_^;) ...HPを読みましたら、そのクォリティーと味の良さが腑に落ちました m(_ _)m ...食べる前にちょっとためらってしまったのが申し訳ないなと (^_^;) ...

 

 くまぽさん定番の五浦ハムさんの「ハム焼」と「豚ドッグ」は今回はスルーさせていただきました (^_^;) ...昭和記念公園で食べましたので...ここでちょっと気付いたのですが、お財布の中の現金が少ない (@_@;) ...ここのところキャッシュレスですし色々年パスを持ってたりしますから現金の出番が少なくて...宿伯もネット決済、コンビニ等買い物はタッチ決済、自販機もタッチ...でも、こういった屋台的なお店は現金が必要でありまして...まあ掻き集めればそれなりにはありますが、やっぱり現金がないと心許ないお年頃なので (-_-;) ...

 

 で、「西口・翼のゲート」前を通り過ぎ、「スイセンガーデン」の反対側にあります「たまごの森フラワーガーデン」のチューリップの様子を見に行こうと (^_^)

 

 こちらも確かネモフィラと同時期ですから4月中旬から下旬が最盛期だと思っていまして、今はちょっと時期が早いかなとか思っていましたが...ヽ(^0^)ノ とっても綺麗に咲いていました~♪

 

 こちらは「マリージョー」というチューリップです (^_^) ...写真には「サクラフブキ」の名札が写っていますが、これは遅咲きのチューリップの名札で実際はそのお隣に「マリージョー」の名札がありますので...

 

 なかなかに画になるチューリップだなと (^_^) ...

 

 こちらのチューリップは「アプリコット・ビューティー」です。確か昭和記念公園の「渓流広場」にもあったかと思いますが、なんか雰囲気が違うなと (^_^) まあ咲く場所とか球根の入手先とかでも多少の差はあるのかなと...

 

 で、名前は...と思ったら名札がふたつ (^_-) んっ?と思ったら、これはどうやら早咲きと遅咲きとの名札だなと...なるほど確かに咲いている花の隣にはまた蕾の花がしっかりと控えておりまして、なるほどなるほどと納得 (^_^)

 

 くまぽさんはこれまで多くの場合は遅咲きの方を見ていたんだなと (^_^) ...納得であります。

 

 ほんとに綺麗だなと感心しつつ、もうあちこち (・_・三・_・) キョロキョロしながらそれほど広くもない場所をあっちにいったりこっちに来たりとか (^_^;) ...

 

 新品種?ということでもないのでしょうが、小さくまとまって植えてある場所もありまして、写真は「ラブブライト」という品種だそうです (^_^)

 

 そちてこちらは、なんと「桃太郎」という名前で (^o^) ...遂におとぎ話の登場かと、名付けは面白いですね (^_^) ...

 

 中にはオランダの風景を模した花壇もあったり (^_^) 風車がなかなかいい味出してるかなと...

 

 日射しのどちらから見るかでも印象が大きく変わるのが、チューリップを見る楽しみの一つかと思ってます (^_^) ...これは逆光で見てます。

 

 こちらはお日様を背にして見ているところです (^_^) ...どちらがいいということではありませんが、見え方が違うのが面白いのでチューリップ畑でチャンスがありましたら、是非お試しいただきたいところかなと...ちなみにくまぽさんは写真でもお分かりかと思いますが、逆光の方が花が輝く感じがして好きかな (^_^) ...

 

 こちらの赤いチューリップは「富山レッド」という名前です (^_^) ...富山ブラックはラーメンですが (^_^;) ってここで持ち出すか...日射しが辺り綺麗な紅色に発色しているかなと...日本関係でしたら「レッド = 紅 ≒ 赤」かなとか (^_^) ...

 

 今日のお気に入りはこれかな (^_^) ...「フォクシー・フォックストロット」という名前のチューリップです。黄色に赤が少し入ったところが素敵かなと...「F」のフォネティックコードは「フォックストロット」だなとか (^_^;) ...「FF」だとファイナル・ファンタジーか...

 

 こちらのチューリップの名前は「アイコーン」 (^_^) ...これもまた八重咲きの大きくて真っ赤な綺麗な花でありました♪

 

 お見せしたい花はまだまだたくさんございますが、まあきりがないということで今回はこのくらいで (^_^) ...

 

 ということで、今回は...3泊3日??の旅でありました (^_^) ...本来は目的を絞り込んでということになるのですが、今年は桜の開花が遅くなったため色々な春の花々と合わせて楽しむことが出来たのはよかったなと思います。また桜も色々な種類が一度に咲きましたので、

移動は大変ではありましたが一度に色々な桜を堪能できたのもまた楽しかったなと。

 

 まあ色々なタイミングが変わりますと、また色々違った組み合わせが楽しめるかなということが分かり、これからの旅の計画立案に活かしていければと思います (^_^)

 

 くまぽさんの「行き当たりバッタリ、いけいけドンドン旅 春編」はこの辺りでおしまいということで...連続するかどうかはこれから考えたいかなと (^_^;) ...