桜・サクラ・さくら(4-1) (^_^) 幸手市の県営権現堂公園の様子です。 | くまぽのブログ

くまぽのブログ

へなちょこおやじのブログです m(_ _)m

 本日は...晴れて暑くなる予報 (-_-;) で、まあでかけようとあれこれと調べた結果、都内の桜(ソメイヨシノ)はまだかなということで、幸手市権現堂公園に遠征してみるかと...HPとか調べてみたのですが、今一様子がわからないのでまあ今行っとかないと後悔するかもということで、それそれ!という感じに自分を急かせて出かけてみました (^_^;) ...

 

 結果としてはあと数日したらとソメイヨシノがだいぶ咲いて綺麗に見えるかなと...ソメイヨシノはそれぞれの木で数輪~そこそこ咲いているという感じでしょうか (^_^;) ...菜の花は南エリアはとても綺麗、北エリアはもう少しというところかと...

 

 なんか名称があれこれしているみたいなので、まずは権現堂公園についてからですかね...

 

 

 色々と呼び名があるようですが、現在正式には「[埼玉]県営権現堂公園」ということなんですね... (^_^;) 幸手市権現堂桜堤公園だと思ってましたが...まあだいぶ整備が進み恐らくですが一応の計画は終了した様子かなと思いますので、名称等が統一されたりとかしたんだろうなと思います。

 

 現在は下記のような状態で、呼び名もそれぞれ新しくなったのかなと...

 

 1号公園が「多目的運動広場」ということであります。

 

 左から「球技広場」「遊具広場」「多目的運動広場」「水生花園」ということみたいです。

 

 2号公園は「ハッピー公園」ということであります。

 

 デイキャンプが出来る施設や、子供も大人も楽しめそうな小さな丘が滑り台になったりしているようでありました (^_^) ...こちらにも駐車場があります。1号公園、2号公園の権現堂側(行幸湖)側の遊歩道は、2Kmほどのソメイヨシノの並木となっております (^_^)

 

 3号公園は「万葉の公園」となってます。その他の公園に比べてかなり面積は小さいです。

 

 くまぽさんはいつもこちらの駐車場に車を置いております (^_^) ...こちらを見つける前は、4号公園側の臨時駐車場に置いていたのですが下が土なので土埃がすごく、まあ舗装されている所のほうがいいかなということでこちらを利用しています。

 

 で、4号公園が「幸手権現堂桜堤」ということになってます。

 

 桜、菜の花、アジサイ、なんかが楽しめる公園はこちらとなってます (^_^) 常設の駐車場もありますが、季節ごとに臨時駐車場も用意されます。「幸手桜まつり」の期間は1日1回1台につき1,000円ということですので、そこんとこよろしくお願いいたします (^_^;) ...

 

 以前は無料、数年前から500円、そして現在は1,000円ということで (^_^;) インフレか?的な感じもいたしますが...まあ警備さんも今年はかなり活動されていたようですし、公園が広くなって駐車場も増えてますので、まあ安心・安全のためには協力させていただきたいなと思います。

 

 公園の説明が長くなってしまいましたが、お花の方の結果としてはまあソメイヨシノはホントに咲き出したばかりでありまして、まあそりゃそうだよね (-_-) という想定内の感じでしたが、菜の花はホントにとても綺麗で綺麗で (^o^) ...

 

 ということで、本命のソメイヨシノはほんのちょっぴりしか咲いていませんでしたが、まあそれでも桜の名所!ということで今日も「桜・サクラ・さくら」だなと (^_^)

 

 本日は9時到着を目指しての行程ということで、まあだいたい予想通りちょっと早めに到着できたのはこれまでの経験に基づくところ大かなと (^_^) ...で、「幸手 桜まつり」ということでありまして...といいつつ、3号公園の駐車場はそれほど混雑しているという感じはありませんでした。帰りもそこそこ空いていたみたいですし...メインと臨時の駐車場は混雑していたみたいですけど (^_^;) ...3号公園結構穴場かも...

 

 車を降りて最初に行幸湖の様子を見てみるかと高台へ歩き出しましたら、なにやら桜らしき花が咲いているのを発見 (^_^) 小さいですがなかなかに綺麗な桜だなと近づいて行きましたら...

 

 「神代曙」ということでありまして (^_^;) ...え~っ!ここで神代植物園の桜を見つけるなんて (^_^) ってところですかね...

 

 ほぉ~♪(^_^) なかなかに綺麗だなと...木は小さいですが、しっかりと花が咲いておりましたので、アップで撮影しますととても若い木とは思えない感じかなと...ふむ、写真ってのはある意味魔法みたいなものだよなと (^_^;) ...

 

 ちょっとした高台になっている展望台?から行幸湖(権現堂川)方面を眺めてみましたが、残念ながら「ソメイヨシノすご~い!! (^_^) 」とはまだなっていませんでした (^_^;) ...はい、想定内でございます...期待はしておりましたけどね...

 

 ということで、3号公園から4号公園の間に架かっております「外野橋」を渡って4号公園(幸手権現堂桜堤)に向かいます (^_^) ...ちなみにですが「外野」は「がいや」ではなくて「そとの」ですので (^_^;) ...

 

 まあこの橋も何度見たことか (^_^;) ...

 

 桜堤(いわゆる土手ですな)の様子はこんな感じでありまして、写真は左側を眺めた所です。

 

 こちらは右側を眺めた所であります (^_^;) ...まあ菜の花の綺麗なこと...というところでしょうか。遠くに桜が咲いているのが見えますが、これはあとで近くからということで...

 

 240mmMAXで一応観察 (^_^;) ...

 

 遠目で見た感じとしては「エドヒガン」と「ベニシダレ」辺りかなと推測 (^_^;) ...

 

 菜の花はそれはもうとても綺麗でありまして (^_^) ...まあこれだけでも今日はよかったって言えるかなと...

 

 まあこのお天気で桜が咲いていたら最高!ヽ(^0^)ノ ...なんですけどね (^_^;) ...

 

 一番端から土手の先を眺めたところです (^_^) ...菜の花畑が延々と続いているように見えるのが凄いなと (^_^) ...まあハズレのないように早咲きと遅咲きのエリアを作ってあるようで、真ん中あたりで咲き方がだいぶ違ってました。

 

 こういった場合はどこにピントを持ってくるのが正解か (^_-) ...よう分からないので適当にやってますが、まあまあほぼほぼ全体が黄色なのでピントがどう?なんてのはあまり関係ないのかもとか (^_^;) ...まあこのいい加減(按配)というのがかえってよろしいのかなとか思ったりも...

 

 遠目ではよく判別できませんでしたが、土手の下には若い桜の木が並んでおりまして、名前がなかったので種類はわかりませんでしたが、なかなか綺麗な花が咲いていたのであります♪

 

 先程も申したように写真は魔法でありまして、こうしてみるとなんか大きな木にたくさんの花が咲いているように見えますが、実際は細い木に少し花が咲いている感じなのでありまして...まあ若干騙ってるってところでもあるかな (^_^;) ...

 

 この程度の咲き方ですと、遠くから撮影したり肉眼で見たりとかしてもなかなか咲いているとは分からないんだなと (^_^;) ...

 

 遠目ではソメイヨシノはまだか (-_-;) という感じでしたが、近くから見てもやっぱりまだかな (-_-;) 的だったのですが、良く見てみましたら数輪咲いている花が見えてきまして...

 

 気付けばといいましょうか、目が慣れたといいましょうか (^_^;) 結構ポチポチとあちこちで開花していたのであります ヽ(^0^)ノ ...ソメイヨシノだよぉ~!!(^o^)

 

 だからどうした (・_・) ...と真顔で言われてしまいそうですが (^_^;) まぁまぁ、ソメイヨシノが開花していよいよ春本番ということじゃないですか...

 

 やはりこのやや白っぽい桜色が見られるようになってこその春かなと (^_^) ...

 

 権現堂には河津桜の並木もございまして (^_^) ...写真のように花はもう終わってしまっていますが、2月後半から3月前半まではとても綺麗に咲いていたようであります。まだ木が若いようですが、今日の様子を見た限りではとても綺麗に咲いていたんだろうと思います♪

 

 写真の桜は遠目では見ていなかった桜であります (^_^;) ...小さな花がたくさん咲いていました♪ちょっと小さめですから隠れちゃってたのかな σ(-_-;) ...

 

 名前は「大村桜」ということで、長崎県大村市からの桜ということでありました (^_^) ...「第12回さくらサミットin幸手 記念植樹」ということで、2000.4.14に植樹されたと看板には書いてありました。ということは、すくなくとも23年以上は経ってるんだなと...苗圃で育てられてから持ち込まれたんだと思いますので、その前数年は経ってると思いますか樹齢としては30年ぐらいですかね...桜の成長はそれほど早くはないんだなと...

 

 遠目では左側に見えていたのがこの桜ですな (^_^) ...手前に寒緋桜が咲いていましたが、これも遠くからだと見えなかったなと (^_^;) ...

 

 で、この桜色の桜はなんね?と思いましたら、これがなんと「タカトウコヒガンザクラ」ということでありまして (^_^;) ...

 

 長野県伊那市からということでありました (^_^) ...高遠城趾公園の桜でありますな。ということは、見たいと思っていた桜のうち昨日小金井公園で日本三大桜を見て、本日このタカトウコヒガンザクラを見たから、一応は全種類見ちゃったのかなとか (^_^;) ...

 

 まあ花を見られればということだけではなく、現地で現物を観るというのが大事なのでありまして、来週はどちらかへ出かけるぞ!という意志は固いですので (・_・) ...まあ遠くに行きたいってことだけなのかも (^_^;) ではありますが...

 

 枝が横にうまく出ておりましたので、桜と菜の花!とか思って撮影してみましたが、ちょっと後の菜の花があまり密ではなかったかなと (^_^;) ...

 

 ということで、はいはい次々と歩いて下りましたらなにやら大輪の白い桜がありまして...

 

 茨城県日立市からの「オオシマザクラ」ということでありました (^_^) ...

 

 で、次は右手に見えていた桜であります (^_^) ...

 

 こちらは宮城県柴田町からの「ヒガンザクラ」でありました (^_^) ...

 

 色々な種類の元となっている桜ということでいいんでしょうかね (^_^;) ...エドヒガンとかコヒガンザクラとか...昨日観た中には「越之彼岸桜」ってのもあったな...

 

 「ヒガンザクラ」の隣には枝垂れ桜がありまして (^_^) ...なかなか綺麗に枝垂ておりました♪

 

 遠目では「これはベニシダレでは...」とか思っていましたが、名札には秋田県仙北市からの「シダレザクラ」ということでありました (^_^;) ...

 

 で、まあどうせならできるだけ歩いて見るかと土手上に (^_^;) ...こちらが北側の入口ゲート?であります。表側は「ようこそ幸手権現堂桜堤へ」となっていまして、裏側は「またのお越しを」ということで...ボンボリも用意されてもう準備は万端って感じでありました。かなり予定よりも遅い開花ですから、準備万端というよりも待ち疲れた感じかも (^_^;) ...

 

 土手の下にはカラフルな出店が一杯ありまして (^_^;) ...凄いなと...これまでも出ていましたが、これほどなのは初めてかも...

 

 土手下だけでなく途中にもあったりとか (^_^;) そこまで人出があるのかと思えるぐらいのお店の数でありました...

 

 細かく全部見たわけではありませんが、こちらの屋台の「富士宮流やきそば」にちょっと魅力を感じたりとか (^_^;) ...確か「富士宮やきそば」って特定の会社の麺を使うってのが原則だったかと思いますが、「○○流」ってことはそうじゃないってことなのかな...

 

 ということで、桜堤を一回りしたあとは2号公園から1号公園付近のソメイヨシノを偵察...するまでもなく、一番最初に咲いていないのは確認できてるんですけどね (^_^;) ...

 

 権現堂川(行幸湖)ではどこぞの漕艇部?がカヌー??の練習をしておりました (^_^) コーチ?の大きな声が聞こえていましたので、ついついそちらが気になって歩いてみたのでありますが...なかなかしっかりと息を合わせて漕いでおりましたが、コーチとしては今ひとつだったようで結構な檄が飛んでいたりとか (^_^;) ...まあそう聞こえただけかもですが...

 

 遠目では咲いていないようにみえたソメイヨシノも、それぞれに開花はしている様子でありまして、もう数日で川岸は綺麗な桜色になるのかなと (^_^) ...見られる人はうらやましいかも、でありますな (^_^;) ...

 

 権現堂堤は今年は菜の花と桜の競演が綺麗に観られそうなのですが、結構距離がありまして高速使わないと時間がね (^_^;) ...高速ですと70~80Kmほど、下道ですと60Kmほどかなと思うのですが...他の場所の桜との兼ね合いですな...

 

 2号公園のあたりを歩いている時に、これまた桜らしき色合いの花を発見!早速寄ってみましたら「陽光桜」が咲いていました (^_^) ...

 

 これは「陽光桜」で間違いないと思います♪(^_^) ...って、名札付けておいて欲しいかもでありますが (^_^;) ...「オカメザクラ?」とか「河津桜?」とか言って通り過ぎている人達がいましたが...

 

 まあ別に良いのではありますが、みなさん4号公園(幸手権現堂桜堤)にばかり集まっていますが、1号公園、2号公園側にも桜いっぱいあるんですけどね (^_^;) ...と、くまぽさんは思うのでありますが...

 

 行幸湖の真ん中あたりで噴水が上がっているのを観たところで、だいたい4つの公園を一回りしましたので帰るかと (;^_^A 今日は気温がぐんぐんあがったみたいで、この時点では20℃越えで帰り道の途中では25℃ということに...「夏日」じゃん (-_-;) ...

 

 帰りは下道かとも思ったのですが、暑かったですしここのところあちこちをたくさん歩いていましてちょっと体に疲労感があったため、帰りも高速を使って帰ろうと...で、外環から圏央道を走り「入間」で下りて地名をみたら「瑞穂町」と書いてありまして...(^_^)V だったらカタクリを見ていくチャンスじゃんと...

 

 ということで、帰り道では瑞穂町の「さやま花多来里の郷」と「野山北・六道山公園」とカタクリの群生地を巡ってまいりました (^_^) ...その件は次の投稿で...