町田薬師池公園「四季彩の杜」 (^_^) 今日は椿♪とか... | くまぽのブログ

くまぽのブログ

へなちょこおやじのブログです m(_ _)m

 昨日は大雨 (;-_-)☔ ...まあお仕事ありましたし、雨の中choco ZAP に行ったりとかもいたしましたが...まあブログネタはないかなと...ソメイヨシノの蕾も今ひとつ成長しておりませんでしたし...で、明日は晴れ予報なのでそろそろ幸手市にあります「権現堂堤公園」で桜かな (^_^) とか思っておりましたら、なんかHP情報ではまだ咲いていないということでありまして...やめとくかと (-_-) ...

 

 とはいえ、明日以降はまた雨予報なのでどこぞでソメイヨシノは咲いていないかと探したのですが...今年はソメイヨシノの開花が昨年に比べてだいぶ遅くなったようで、3月末から4月1日以降が予想開花日だったりするところが多く (^_-) いずこもあかんなと...というところで就寝、明日は明日の風が吹く!であろうと (^_^;) まあ成り行き任せ的な...

 

 ついでに調べた所では高遠城趾公園の高遠コヒガンザクラもまだ開花していないとやら...公園開きが行われたということですが、積雪の中で開催されたと (-_-;) ...予定では今週中に南の方の桜見に行ってたはずなのですが...まあ父の件もありあれこれキャンセルしたりとかいたしまして、関係各所にはご迷惑をおかけしたかもです m(_ _)m ...

 

 今年の桜見はちとスケジュールがきつくなりそうですから、南か北かどちらかだけになってしまうかもですな (-_-;) なかなかうまくいかんもんだなと思いますです (_ _。) ...

 

 で、本日は早めに目覚めて見れば空は快晴!ヽ(^0^)ノ 久しぶりだなと元気モリモリ...でもないですが (^_^;) ...久方ぶりに町田にあります「薬師池公園」に行って椿を観賞してこようかなと...この季節は見たい花が一杯ありますから楽しな (^_^)

 

 町田薬師池公園ということでありますが、昔々は薬師池のあるあたりだけだったのですが、徐々に周辺の整備が進み現在は上の地図のような感じになってます (^_^) ...飛地というわけでもないのでしょうがちょっとだけ離れている所もありますし、道路で分断されていたりしますし、まあ丘陵地帯とまでは言わないのでしょうが登り降りも結構あるところでありまして、全部回るのはなかなかに大変なのであります (-_-;) ...で、これら施設を全部含んだのが「町田薬師池公園四季彩の杜」と呼ぶと言うことだそうで...

 

 「椿園」は「薬師池公園」の中にありまして、なかなかの面積となってます (^_^) さらに椿はこの園内だけでなく公園のあちこちにもあります。ちなみにですが、地図では平地に見えますが、大半が丘の斜面ですから足元はそれなりに山道を歩く事を想定していただければと...

 

 解説看板によりますと、全部で500種類が植栽されているとやら (^_^;) すごいな...まあこれだけですと一本ずつ植えるだけでもかなりの面積が必要かなと...

 

 ということで、まあそれなりに早い時間に到着しましてゆっくりと園内を回ろうかなと...

 

 いちおうは「椿園」の看板はございますが (^_^;) ...良く見れば園内そこら中に椿やサザンカの木があるんだなと...何度も来て気付いてはいましたが、本格的に見てみようと思ったのは久しぶりかな...

 

 こちらの公園は薬師池の蓮の花が綺麗だということで来園するようになりまして、その前後のアジサイや菖蒲を見に来るという感じでした。

 

 500種類あるとは書いてありますが、古い木もあったり新しく植栽された木もあったりする感じでありまして、綺麗な名札もあれば字が薄れてしまって読めない名札とかもあり、また一種類一ヶ所に名札があるだけのようで、名札のない木も多数あります...

 

 一つ前の写真の椿は「錦魚葉椿」の名札がありまして、「はぁ~??(^_-) どこが金魚ねん!」と思ったのですが、上の写真の葉っぱをみて納得いたしました (^_^;) ...綺麗な葉っぱが落ちていませんでしたし、下の方には特徴的な葉っぱが見あたらず、ちょっと高めの綺麗な感じの葉っぱを撮影したらちょっと見にくかったり (-_-;) ...でも、葉っぱの先端になんかおまけの葉っぱみたいのがついてるのがお分かりいただけるかと...

 

 なるほど葉っぱの形が金魚に似てるので「錦魚葉」の名前がついたんだなと (^_^) ...花ではなく葉っぱで勝負!って感じですな (^_^) ...

 

 こちらは「久留米源氏」という名前でありました (^_^) ...「光源氏」という種類がありますが、それよりは絞りがあまり目立たない種類かなと...

 

 こちらは「緋縮緬」(^_^) ...なかなか綺麗に咲いている花を見つけるのは難しいですねぇ~ (^_^;) ...やはりもう少し長いズームレンズがあるといいかなと思ったりいたします。まあ荷物になりますからこれまではレンズを持ち歩かないようにしておりましたが、「病膏肓に入る」って感じになってきましたかね (^_^;) 鳥狙いだけでなくても長いレンズって要るんだなと...

 

 花が傷む原因ですが、まあ屋外で自然のままということですと、温度管理とか当然できませんからこの季節の寒暖差で、咲く前の蕾の状態で花弁が傷んでしまうというのもありますし、上の写真のように開きかけたあたりで鳥さん達が蜜を吸いに来てつついてしまったりもいたしますので、まあ綺麗に咲いた椿の花というのはなかなか見るのは難しいかなと (-_-;) ...

 

 こちらは「浜田山」という名前です (^_^) ...京王井の頭線に「浜田山」という駅がありまして、そこにくまぽさんの植物のお師匠さんが住んでるな...

 

 こちらは名札はありませんでしたが「卜伴錦」ですね (^_^) ...花に特徴のある椿は名前を覚えるのも楽ですかね (^_^;) って、すぐに忘れてしまうんでしょうけどね...

 

 通り道でしたからハス田も見ていくかと (^_^) ...

 

 ハスは6~7月ですからまだまだ池の様子はこんな感じで、ハスが咲くなんてのは信じられない眺めですな (^_^;) ...池の真ん中あたりになにやら桜らしき花が見えましたので、ちと一回りしていくかと...

 

 で、木道を歩き出したら目の前にカワセミさんがチョコンととまっておりまして (^_^;) ...もう少し近づいてと思いましたら、池の反対側をジョギングしている人が通り過ぎ飛び立ってしまいましたとさ (-_-;) ...運がなかったなと...くまぽさん抜き足差し足得意でありまして (^_^;) あまり自慢できないことですかね...

 

 はい、ピンク色に咲いていたのは桜でありました (^_^) ...もう終わりかけではありましたが、この季節に咲くんだなと...だとしたら、寒桜?大寒桜?...と思いましたが名札がなく (-_-;) ...

 

 遠目で見ますと、終わりかけではありましてもまだまだ綺麗だなと (^_^) ...

 

 何本か見ておりましたら「熱海寒桜」の名札がありました♪(^_^) ...「熱海寒桜」ねぇ~ (^_-) この季節に咲くんだから「熱海桜」とは違うんでしょうね...熱海桜よりも色が薄く花が密集していないですものね...

 

 見上げればコブシの花が綺麗に咲いていたりとかいたしまして (^_^) ...背景青空ってのがいいなと...

 

 ちょっと目を転じればハクモクレンが綺麗だったりもいたしました (^_^) ...

 

 もちろん所々で椿の花もきれいに咲いておりまして (^_^) ...

 

 こちらの椿は「熊野灘」という名前のようでした (^_^) ...名札は一応ついていたのではありますが、木製で字が薄れその場では読めず (-_-;) ...PCで写真を処理しましたら、それらしき文字が薄らと見えてまいりましたが...多分間違いないかなと...

 

 こちらの名前が「相合傘」ということで (^_^;) ...まあ「どこが相合傘やねん (-_-メ) 」と突っ込んでみるのはお約束かなと...さて、どう見立てたのかがようわからんのは、くまぽさんにセンスがないということなんでしょうね (^_^;) ...

 

 椿を見つつ丘を登っておりましたら尾根に出まして、ふと気付きましたら近くの家のお庭?に桜色の花が咲いていましたから、寄って行きましたところやはり桜でありました♪(^_^) ...エドヒガンですかね...蕾もたくさんありまして、これからまだまだ咲きまっせ!的な感じでありました♪(^_^)

 

 桜綺麗だなと思いつつ、ちょっと下って薬師様に参拝 (-人-) ...こちらはお寺ですから静かにお祈りするだけであります。

 

 参拝後は山野草園の様子をと思い丘を下りましたら、途中にカタクリが群生している場所がありまして、しばし写真を撮影しておりました (^_^) ...山野草園だけでなくこちらにもあったんだなと...良き良きでありますな (^o^) ...

 

 日射しを浴びてなかなかに綺麗な立ち姿でありました♪(^_^)

 

 丘を下っておりましたら、白い花が咲いているのを発見!(^_^) 色が白いけどこれも桜だなと思いまして、上からは木々の枝が邪魔でうまく写真が撮れませんでしたから、一旦下まで下りて見上げてみました。

 

 花の形と咲き方及び幹の様子から桜であることは間違いないかと...でもちょっと種類が分からんなと (-_-;) まあ素人ですからわからんのは当然ではありますが、まあ少ない知識からでも似たような色合いの桜って...思い浮かびませんでした (_ _。) ...

 

 山野草園を回って見ましたが、カタクリは咲いていましたがそれ以外はまだこれからという感じかなと (^_^;) ...

 

 ということで、薬師池公園は一回りしましたので西園に移動しようと、また丘を登り返して尾根に出てと (;^_^A ...朝方は気温は一桁でしたが、このあたりで10℃を超えたかなと...日射しのある所は暖かい感じになってきました。最終的には15℃を超えていたかと...

 

 尾根から見下ろしましたら何やらピンクの花が見えましたので、下りて近づいて見ましたらハナモモの花でした (^_^) ...これももう散り始めていましたので、そろそろおしまいかなと...

 

 で、下りてしまいましたのでまた丘を登り返しておりましたら、何やら白い花が咲いておりまして...特徴からすると桜かなと思いますが...スモモの花ですかね...

 

 Google先生に聞きましてもなんか似たような花が色々と出てまいりまして (^_^;) ...まあ時折そういうこともございまして「ハッキリせえよ!(-_-メ) 」と言いたくなることもあったりいたしますが... (^_^;) まあそれでも候補が出てくればなんとなくは分かるかなとも...

 

 これは後日実がなれば分かるであろうと (^_^) ...まあ楽天的に考えておりますが、実を見ても分かるかどうかはその時になってからですかね (^_^;) ...葉っぱがないのがちょっとね...

 

 ふむふむ、と歩いておりましたらお隣には桜色の木が並んでおりまして (^_^;) 桜?と思いましたらどうやらそのようで...

 

 この様子は「コヒガンザクラ」ですかねぇ~ (^_-) ...よう分からんですが...まあ「きちんと特徴を覚えていれば見分けることはできる (^_^) 」とお師匠さんは申しておりましたが、まあお師匠さんのお言葉は神様のご託宣と同じでありまして、判別できん下々は聞いておくことしかできんのんでありまして (^_^;) ...

 

 で、また丘を登り返しまして上から歩いた所を見下ろして (;^_^AA よう歩いたなと...効率良く歩くには...と考えるよりも、まあこれだけ上り下りしても元気でしたから日々運動している成果はあるみたいだから、まあ考えるよりも面白そうだったら歩いて行ってみればいいんだよねと (^_^)V ...

 

 とか思いましたら遠くに黄色い菜の花畑が見えるのに気付きまして... (^_^;) どうするかとは思いましたが、さすがに何度も同じ所を上り下りしてますから「今日のところは勘弁しといてやろうか」ということに...はい、日和りました (^_^;) ...

 

 ということで (^_^;) 本日はこのあと西園をちょっとうろついて駐車場に戻っておしまい。本日はなんか上ったり下りたりをよくしたなと...なんか行ったり来たりも多かったみたいだなと、歩行ログを見ながらふむふむと (^_^) ...目的地まで一直線と気の向くままに歩いたのとは、経路を見ていますとあきらかに違いがあるのが面白いなと思います。

 

 本日はこれで約6Kmほど歩いて、累積で126mほど上昇したとApple Watch は申しておりましたとさ (^_^)