病院で結果確認からの小石川植物園 (^_^;) あちこちうろうろと... | くまぽのブログ

くまぽのブログ

へなちょこおやじのブログです m(_ _)m

 本日は...先日のポリペクトミー(大腸ポリープ切除手術)の結果確認で、朝一から病院へ出かけてまいりました (-_-;) ...結論としては切除できたモノについては問題はなし!ということでありまして (^_^) よかったなと...

 

 

 ドクターとしては一個とれなかったので「来年取りましょう (・_・) 」ということで、一応年末の方に外来の予約を入れておいてその時に来年の手術の予定をたてるということになりました。

 

 取れなかったのは、一番出口に近いS字結腸のところにあったものだということで、そこにあることはこれまでに何度もドクター数名で確認していますから間違いないのですが、今回は腸のあった位置が悪くてどうやっても全部を取りきれない可能性があるため、処置するのを見送ったということでありました (^_^;) ...S字結腸のあたりって、腸が周辺の臓器とか腹壁とかに固定されていないため、お腹中で動いてしまうところだそうでありまして、今回は運悪く屈曲していたようで道具がうまく合わなかったと...次回は別の道具を最初から使うようにするということでありました (^_^;) まあ取って貰えればそれで良しであります...

 

 手術の次の日朝の回診の際にドクターが二人来ておりましたので「あれ (?_?) 」って思ったのですが、今日の説明では手術中に先輩ドクターにヘルプを頼んだということでありまして、どうやらもうひとりがその先輩ドクターだったようであります (^_^;) ...今回は麻酔が良く効いてしまって最初から意識が飛んでいましたが、通常麻酔が切れる前に終わるはずの処置が切れても終わらずに「んっ??」って思ったのですが、どうやら先輩ドクターと一緒になんとかできないかと工夫していたみたいであります (^_^;) どうりで終わりの方で「なんか手間取ってる感じがして、痛みもちょっとあるな (-_-;) 」って感じでありましたが...

 

 まあ取れなかったのではありますが大きさは今回も確認できていまして、一年経っても予想外に大きくなる可能性はないということですから、まあしょうがないなと (^_^;) ...ということで、また来年にはお腹を綺麗にすることになるんだなと (-_-;) ...まあ毎年お腹を綺麗にするってのはなんかなとは思いますし、ドクターも「少し大腸内視鏡検査の回数が多いので、少し間隔開けられるようにしたいですね。」と言っていたんですが (^_^;) ...

 

 ということで、検査の結果は「ポリープ=大腸腺腫→良性!」ということで良かったなと...放っておきますと「腺ガン」化する可能性もありますから、事前に処置できたことは喜ばしいこと (^_^) でよきよきと...

 

 とりあえずは朝一で結果を聞くことができ内容も良かったので、今日は小石川植物園に偵察に行ってみるかということで (^_^) ...

 

 中央線で荻窪まで行きまして、地下鉄丸ノ内線で21駅先の「後楽園」駅まで行きまして、そこから徒歩で15分歩いて (;^_^A ふぅ~ってことで、[東京大学]小石川植物園に到着♪

 

 「東京大学大学院理学系研究科附属植物園」ということでありまして...で、「国指定名勝及び史跡」ね (^_-) ...

 

 う~ん、今年はちょっと来るのが早かったかな (^_^;) ...

 

 園内に入って梅林の方向へ進んで行きますと左手にサザンカやツバキがあるのですが、これまでだとだいぶ花が咲いていたと思ったのですが、今日はそれほど咲いていなかったのでありまして (^_-) あれ?ちょっと早かったのかなと...写真はハルサザンカの「梅の香」でありまして、これだけが綺麗に咲いていました。淡いピンクの色合いがとても綺麗でした (^_^) ...

 

 梅林の方は、ほどよく咲きだした感じでありまして (^_^) ...写真は「未開紅」であります。まだ咲いていない種類から、ほぼ満開じゃねって感じの種類まで...まあ色々と入り混じって綺麗でありました (^_^)

 

 ピンクの花がたくさん咲いていますと、なんかとても華やか~♪ヽ(^0^)ノ って感じがいたしますね (^_^) ...

 

 こちらは「大盃」であります (^_^) 少し赤みが強い感じですかね...これもまた華やかで綺麗な花でありました♪ここのところ白梅を見る機会が多かったので、赤からピンク系が咲いていますといいなって思います。

 

 こちらは白梅の「春日野」...赤だけでなく勿論白もよろしいのであります (^_^) ...白梅の方が香りが強いかなと...

 

 こちらは「白鷹」であります (^_^) ...白梅...といいつつも、色はアイボリー的な感じでありまして、これはまたこれで綺麗だなと♪

 

 こちらは「八重海棠」であります (^_^) ...花の量からしますとまだまだこれからという感じではありましたが、それぞれがとても綺麗に咲いていて梅見としては満足できるなと...

 

 こちらの名前は「塒出の鷹」ということで (^_^) ...白梅ではなく少しピンクが入った感じの色合いであります。「塒出錦」ってのが府中郷土の森博物館の梅園にあったかと思いますが...こちらの名前の看板には「錦性」と書いてありましたが、んっ??って感じですな (^_-) ...

 

 こちらは「寒紅梅」であります (^_^) ...「八重寒紅」もこの仲間なんですかね...なんとなく「八重寒紅」かな?って思ったのでありまして (^_^;) ...

 

 こちらは白梅の「長寿」 (^_^) ...「長寿」ね (^_^;) まあどの程度かなとか思ったりもいたしますが...名前は「どうしてその名前を付けたのか?」ってのを、名付け親に聞いてみたくなることしばしですね (^_^;) ...

 

 こちらの名前は「道知辺」であります (^_^) ...くまぽ的には梅の場合は紅白どちらにも惹かれるところはありますが、中間のピンクがなんか好きかなとか思ったり...

 

 こちらは「古郷の錦」という名前です (^_^) ...古郷か (´-`).。oO ...んっ?故郷、古郷、古里...どれがどれなのやら (^_^;) ...

 

 奥の方にも白梅と紅梅が綺麗に咲いているのが見えました (^_^) ...

 

 「黄梅」の花は咲いていないな (-_-;) と思ったのですが、よくよくよくよく探しましたら一輪だけ咲いていたりとか (^_^;) しつこく探しますと変わり者が見つかると...

 

 「酈懸」という梅があるのですが、残念ながら本日は咲いて降りませんでした (^_^;) まあ今日は来園する時期としては早かったんだなということで...

 

 こちらは「紅冬至」の花です (^_^) ...ん~っと σ(^_^;) 「紅冬至」ってもっと赤かったように思うのですが...名札には「紅冬至」とありますのでこれがそうなんだろうなと...

 

 こちらは「緋梅」(^_^) ...この赤は緋色というに相応しいかなと♪

 

 こちらは「五節の舞」という名前です (^_^) ...「五節」か...元日・白馬(あおうま)・踏歌(とうか)・端午・豊明(とよのあかり)、の各節会のことですかね...それとも「五節句」の方になるのか...はたまた雅楽の「五節舞」ということですかね...どちらかといいますと「五節舞」の感じかなとも思えますね (^_^) ...

 

 妙に詳しいのは...(^_^;) 実は昔々「おせち料理」を外国人に説明する必要に迫られまして、あれこれと調べた結果でありますな...結局は「Encyclopedia Japan」だったかで誤魔化したかと思いますが (^_^;) ...和風のイベントとか英語に出来なかったのでありまして (-_-;) ...今だったらネットでホイホイ出て来たりとかいたしますが、それでも日本の伝統って英語で説明始めますとネットの情報通りで本当にいいのかどうかがわからなかったり...

 

 こちらは「守の関」でありますな (^_^) ...色合いからもThe UME って感じの花かなと思います (^o^) ...まあ他の種類の梅も色々と咲いていましたが、梅ばかりでもなんだなということでこのあたりで切り上げ...

 

 植物園は二段になっておりまして、梅林は低い方にありましてそこから丘を登りますと景色はだいぶ変わり植物園的な感じになっていきます (^_^) ...これって崖線かな...段差の様子からしますとそんな感じがいたしますが...

 

 で、林の中を少し歩きますとツツジ園とかツバキ園とかがありまして...写真はツバキ園の「太郎冠者」であります (^_^) ...

 

 ツバキ園はまだ早い感じで花はほとんど咲いていませんでした (-_-;) ...写真は「トガリバサザンカ」であります (^_^) ...小さくてお茶の花みたいな感じがいたしましたが...

 

 こちらは「トンキンユチャ」という花ですが (^_^;) ...ツバキの原種?なんですかね...花弁が立った感じで咲いていました。

 

 サザンカの「雪山」も綺麗に咲いていました (^_^) ...こちらのツバキ園は2月に入って中旬ぐらいからが綺麗なんだったかな σ(^_^;) ...

 

 マメザクラが咲いているかと思ったのですがこれもまた早かったみたいで咲いておりませんでした (-_-;) ...が...「旧養生所井戸」のそばにあります「寒桜」は写真のように見事に咲いておりました~♪ヽ(^0^)ノ

 

 名札には「カンヒザクラ×ヤマザクラ 品種"寒桜"」となっておりました (^_^) ...え~っと、これだと土肥桜とか熱海桜なんかも同系の仲間ってことになるのかな σ(-_-;) 品種の掛け合わせってなんか素人には良く分かりませんな...

 

 まあ名前のことは置いておくことにいたしまして (^_^;) ...これだけ花が咲いていますと、それこそ「花見」もよろしいのではないかと思ったりいたしますが (^_^;) まあ学校の施設というコトですからアルコールを持ち込んでドンチャン騒ぎってのはあかんだろうなと...まあこっそりと静かに上質のウィスキーをスキットルでとか (^_^;) ...

 

 木の影になっていて良く見えなかったのですが、ツバキ園の中に大きな赤くて小さく白い斑が入った花が咲いているのに気付きました (^_^) ...名札には「マソチアナ ルブラ」と書いてありましたが...洋種系なんですかね...大輪の綺麗な赤い花であります♪

 

 スイセンは各所に咲いておりまして、薬用植物の所にもありました (^_^) ...

 

 「エリカ」の花もきれいに咲いていました (^_^) ...

 

 温室のそばにあります大きなカンヒザクラの様子を見に行きましたが、まあまだ全然咲く気配すら見られませんでした (^_^;) 確かに来園するのが早かったなと...

 

 外をだいたい一回りしたところで温室を眺めて帰ろうかと (^_^) ...

 

 温室内も端境期という感じでしょうか、それほどたくさんの花が咲いているという感じではありませんでしたが、まあ面白い植物はやっぱりあれこれとありまして (^_^;) ...

 

 写真のクネクネしたサボテンみたいなのは「モナデニウム・シューベイ」というトウダイグサ科の植物だそうであります (^_^;) ...サボテンじゃなかったんだと...

 

 蘭のエリアでは綺麗な花が咲いていました (^_^) ...名前は...「パフィオペディラム・アップルトニアナム」ということで (^_^;) ...タイ、ラオス、あたりが原産ということであります。

 

 こちらは「Agapetes grandiflora」(アガペテス グランディフロラ)ということで (^_^;) ...ミャンマー原産のツツジ科の花ということだそうです...

 

 

 不思議な模様の花だなと... (^_^;) ...ツツジ...ドウダンツツジですかね...

 

 こちらは「Smithiantha zebrina」ということでありまして (^_^;) まあようわからんということでありますな...ということではしょうがないので、ちょっとネットでごにょごにょと...スミシアンサ・ゼブリナ(Smithiantha zebrina)は、イワタバコ科の植物で、メキシコ原産だということだそうですな (^_^;) ...だから?って突っ込んじゃダメよダメダメ (^_^;) ...こちらは京都府立植物園から種子を分けていただいて育てたとやら (^_^) ...

 

 ぬわぁんてことを楽しみながら、気付けばお昼をとうに過ぎておりまして (^_^;) お腹が空いたなということで帰ろうと...

 

 まあ今日は家を出たついでにと思いついて小石川植物園に出かけましたが、だいぶ早かった割には色々な花を楽しめて良かったなと (^_^) ...まあ次回は2月下旬ぐらいかなと思ってます。

 

 本日は後楽園から歩いて行きまして帰りも後楽園駅までということで (^_^) ...途中にあります源覚寺で閻魔様にご挨拶を (^_^;) ...途中には「えんま通り商店街」とかありました...

 

 詳しくは下記のHPをご覧ください...

 

 

 まあ歩く楽しみはこういったところを見ることができることでありまして、小さなお寺ではありましたがなかなか面白いなと (^_^) ...閻魔様ちょっと気になるのでありまして、そのために出かけるというコトはありませんが、近くにあったら寄ってご挨拶をしていくように心がけているのであります。

 

 ということで、本日の小石川植物園行きは...後楽園駅往復で7.61Kmかと (^_^) ...やっぱり園内をあちこちうろうろとしてるなと (^_^;) ...駅から植物園までは歩いて15分ということですから1Kmぐらいでしょうかね...

 

 今日はヘルスケアではなくフィットネスアプリの方から地図を引っ張って見ました。

 

 まあ結果としてはこんな感じですかね (^_^) ...平均ペースがそれほど速くなく、したがって心拍数もそれほど上がっていないと...こちらのデータもフィットネスアプリの方での記録です。

 

 で、今日は病院まで歩いて行ってますからこれにプラス3Kmほどで、約10Kmほど歩いたってことか...で、さらに駅で歩いたりとかしてますので...

 

 総歩数は18,758歩で距離は14.76Km歩いたと (^_^;) ...帰り道でちょっと疲労感ありましたが、やっぱり最後はそのくらい歩いていたんだな...

 

 ポリープも問題なかったので安心しましたし、結構歩いて疲労感ありますし...今日は良く眠れそうだなと (^_^) ...