2021梅干し作り2☆ | ★☆くまくまの今日もくんまり☆★

★☆くまくまの今日もくんまり☆★

私(40代)と相方(50代)のDINKs夫婦です。
2023年に愛猫の先天性の高CK血症(筋ジストロフィー)が判明。
ネコの遺伝子疾患の研究をするために、
獣医大学の受験を目指すことにしました。
仕事しながら&アラフィフでの受験です。
楽しみながら頑張るぞ~。

今日の午後(もう昨日か!)

2㎏ある南高梅のうち

1㎏がいい感じに熟しました~。



残りはもうちょいかな。
先にこっちを漬けてしまおう(*^^*)



今年の南高梅は大きいぞ~♪


ホワイトリカーで梅と袋を
しっかり殺菌。
梅1㎏に対し、粗塩200gにしました。
確か……去年も同じ比率だったはず。


『あついのあついのおぉぉ~』
今日は真夏日だったので、
りおんさん、ぐったぐだです。
さすがにクーラーをつけたよ💦


買い物帰りにコージーコーナーに
寄ったので新作げっと!


ひと休みにマンゴーケーキを
いただきました!
残りの梅は明日か明後日くらいに
浸けられるかな~?