化学療法の副作用について

あくまでもわたしの場合

治療内容はこちら

 

卵巣明細胞がん 1c1期

 

卵巣がん疑いの告知を受けて1週間後に両卵巣、両卵管、子宮、大網を手術で切除

その後の病理検査結果で腹水に陽性確認と卵巣がん確定

手術から約1ヵ月後に化学療法を開始し、5ヵ月後に治療終了

 

(使用した抗がん剤)

 TC療法:パクリタキセル+カルボプラチン を6クール

(治療中に打った皮下注射)

 ジーラスタ皮下注を初回除き5回

(治療中に服用した薬)

 痺れ予防:牛車腎気丸

 腸閉塞予防:大建中湯

 吐気止め薬:デカドロン

 便秘薬:センノシド、ピコスルファート

 頓服薬:カロナール、ロキソニン

 鼻炎薬:フェキソフェナジン

 湿疹薬:スピラゾン

 

便秘と下痢

こんな情報を公開するのも何なんだけど。

もしかしたら、何らしか誰かのお役に立つかも?とまとめてみました。

 

誰かに「抗がん剤で何が辛い?」って聞かれたら、「便秘が辛かった。」と答えるかな。

他に辛いこともあったけど、私の中で「抗がん剤=便秘」のイメージがついてしまった。

 

便秘知らずという有り難い体質だったため、便秘がこんなに辛いと知らなかった。

1日、2日の便通無い経験はあり、それだけでもブルーになるのに、4〜6日も出ないと苦し過ぎる。

膨満感、腹痛、それに伴う気持ち悪さ。

出そうで出なくて、トイレに長時間籠もるのも辛い。

(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)おしり痛い。

そして、便秘で溜め込んだあとの下痢も辛かった。

 

便秘の主なる原因は吐き気止め薬だと思っていて、上の動きを止めるということは、下の動きも止めているのかなと。

だからある意味、吐気止めはよく効いたと思っても良いのかな。

 

(手術入院 :便秘2日間)

手術後は毎日、腸が動いているかチェックされ、動きは確認されるものの、傷の痛みと入院生活のストレスで出なくなる。

食べてから、それがうんちとして生成されるまで1日から2日かかると聞いたことがあり。

手術前に腸内を空にしたことで出すものが無かったのも原因だと思う。

1日のみセンノシドを処方してもらい服用。

その後は退院まで下剤無しでお通じあり。

 

(抗がん剤1クール:便秘6日間)

抗がん剤投与の翌日に退院したが、その日から出ない。

出てもコロコロ。

すっきりしない日々を過ごし、7日目にセンノシドを服用。

その後やっと、便秘解消される。

 

(抗がん剤2クール:便秘6日間)

抗がん剤投与日から3日間センノシド服用。

5日間まったく出ず。

6日目にコロコロ。

 

(抗がん剤3クール:便秘4日間)

抗がん剤投与日から3日間ピコスルファート15滴服用。

2日間まったく出ずだが、3日目と4日目にコロコロ。

5日目から便通が戻った。

 

(抗がん剤4クール:便秘3日間)

抗がん剤投与日から3日間ピコスルファート15滴服用。

当日だけ便秘で次の日からコロコロ。

4日目から便通戻った。

一番軽い症状。

 

(抗がん剤5クール:便秘と下痢の繰り返し12日間)

抗がん剤投与から3日間ピコスルファート15滴服用

当日だけ便秘で次の日から便通戻る。

これはこれまでで一番楽かもと思っていたら、5日目に下痢になる。

その後、また便秘と下痢を繰り返し、もっとも酷い症状となった。

 

(抗がん剤6クール:便秘と下痢の繰り返し9日間)

抗がん剤投与前日にセンノシド、投与日は下剤飲み忘れ、翌日から3日間ピコスルファート12滴服用。

5クール目と同じように便秘とコロコロと下痢と繰り返し。

 

※コロコロ便も便秘とカウントしている

 

薬はセンノシドとピコスルファートをその時々にあわせて服用。

医療従事者から指導があるときはその日数指示に従いましたが、下剤飲み慣れていなくて、怖くて、指示が無い時は自己判断で3日で服用辞めました。

多分、下痢になったのは薬の効きすぎだと思う。

 

抗がん剤終了し現在は(約6週間経過)便意を感じてトイレに行くとスルンと出る状態に戻りました。

(*^_^*)めちゃくちゃ嬉しい。

それから先生と相談し、漢方薬の大建中湯は手元に残っているものを1回2包から1包に変更し、飲みきったら終了になりました。

開腹手術しているので生涯、腸閉塞予防はしていかなくちゃいけないので、便秘はこれからも要注意していきます。

 

〈対処法〉

処方された下剤と大建中湯を服用。

ストレス溜めないように、吐き気止めの効果期間は便秘になり、それを乗り越えれば解消されると頑張る。

排便に適した姿勢にするため、トイレに足台を置いて使用。

ユーチューブで便秘に効くというツボやマッサージを試しまくる。

マッサージは吐気止めの有効期間には効果無しだけど、結構効き目ある感じなのでちょくちょくさすっている。

100円ショップの色付き丸シールを手帳に貼って管理。

出た🔵、少し出た🟡、全く出ない🔴と、先生に説明するのに分かりやすく役立った。


〈追記〉

便の出過ぎ問題もあった。

便秘が解消されたあと、1日に何回もトイレに行かなきゃならず、これも辛かった。

ストレスや薬で腸内細菌に変化が起り、過敏症になったのかな?

通院日まで間があったので、医療オンライン診断を使って相談して、緊急性の無い症状と安心した。

その後、主治医にも相談して、下剤を変えて、便が出過ぎ症状は落ち着いた。

下剤って、自分に合うものや量の調整など難しい。


〈追記2〉

まさかの(抗がん剤6クール終了し約8週間経過)痔になった。

便秘も下痢もなく、毎日スッキリな日々を送っている今。

なぜ?

⇓コレ、買いました。

 

出血は無し。

ジンジン痛い。

病院を受診するなら、肛門科もしくは消化器内科らしいけど、自力で治したい。

薬が良く効いて、2日目には(治った?)と思うくらい。

10日ほど使用して、改善が見られないならお医者さんへとあるので10日間はしっかり治療するつもり。

薬に種類があるので、どれか迷ったらホームページの簡単セルフチェックで自分に合った薬みつかります。


その後、婦人科でもヘモポリゾン軟膏を処方してもらい、しっかり薬を注入し、無事に治りました。良かった。