コストコ・Costcoで英会話レッスン | Welcome to my room

Welcome to my room

子育てが終わり50代になった今、更年期をどう乗り越えるか~
今は最後であろう習い事の英会話を楽しみながら、他国文化や旅行を楽しんでいます。

たまに私が習っている英会話グループレッスンでは、郊外レッスンというのか、野外レッスンというのか、外でレッスンをします。

 

ということで昨日は

 

コストコで英会話レッスン

これは、普通にコストコに行って、買い物をするのですが・・・

当然すべて英会話。

私の家から車で30分程に大きなコストコ店舗があります。

10時にみんなとここで集合!

 

普段なんとなく見過ごすブースも、ネイティブ講師の説明で、新たな発見を楽しめます。

特に1階の食料品

 

①ピーマンは英語で・・・ではパプリカは…

②鶏肉のムネ・モモは英語で・・・

③シイタケは英語で?ブナシメジは?

こんな感じでお話しながら、90分程買い物しながら、英会話勉強です。

日本にいながらこういう生きた英会話勉強ってできないから楽しいですし、覚えますよね~

例えその英単語忘れても、なんとなくこれやったな~ぐらいは。

 

そしてその後は、コストコに隣接している場所でランチ。

ここも定番なランチ場所ですが、180円でホットドックと飲み物。これはめちゃくちゃ安い音譜

 

あとはピザピザとクラムチャウダー

 

ここでランチしながら、英語でお話。

なんか日本にいるのに、海外に来た感じで私は楽しい空気感です。ここは外国人の方も本当に多いです。

 

このネイティブはこのように校外学習的なレッスンもたまにするので、飽きずに楽しめるので、みんなで楽しんで続けられています。

 

次回の外でのレッスンは、「浅草突撃インタビュー」かな~