プルマンブレッド 9世紀の終わりにアメリカのプルマン社が製造した食堂車で ふた付きのケースで サンドイッチ用のパンを焼いていて、この車両の形が似ている事から プルマンブレッドと呼ぶようになったと 言われているそうです。(先生に教えていただきました。) 先生から 新しいレシピが届きました。 しっとりのプルマンブレッド まだまだ 締め方が かなりばらついてしまいましたが かなりのしっとりで 美味しい 暫く のめり込みそうです。 先生 いつも有難うございます。