実山椒のあく抜き | 和の料理教室 四季の會 熊本

和の料理教室 四季の會 熊本

料理教室「四季の會」です。
教室の内容や、予定レシピなどを綴っております。

実山椒の季節です。

例年より 遅めの準備です。


実を細かい枝から外します。



一晩 水に晒します。


      
      少量の重曹 塩を入れてさっと湯がき水にとります。

      私は 毎年 2回この作業をします。

      湯がいた後は沈みます。

 
          
          ざるに上げて水切りをします。


               
               水分を とった山椒の実をジプロックにいれて

               冷凍します。


今月の 鮎の甘露煮、・ 昆布を煮たり ちりめん山椒等々いろんな事に

使います。


献立をグレードアップさせてくれます。

大切に 使います。