午後からの雨
今日は 夫のご希望
久々のハンバーグ
しっかり捏ねて捏ねて
冷蔵庫に休ませて プールへgo!
写真が今一つはっきりしませんが
ソースたっぷり
サラダ玉葱の葉を下に敷いて
甘みのある葉です。
大根と人参のグラッセ
いつも通りのハンバーグでした。
一昨日の南蛮漬けの浸け汁に仮り浸け
そして 本浸け
南蛮漬けの汁は 醤油を足してとろみをつけて
あんかけ等にも使います。
卯の花炒り
しっとりした おからの煮方をと
お尋ねいただくこと多々です。
本来は とにかく最初に炒り
ぼろぼろを無くして しっかり
出しを吸わせて煮ます。
今日は 短時間でしっとりさせるために
裏ワザ?
具材を炒めて おからを加え たっぷりの
出しを入れる時に 小芋を小さく切って
一緒に煮ます。
混ぜる時に 柔らかになった小芋は
潰れます。
じゃが芋 サツマイモは駄目です。
小芋も入れすぎは禁物です。
しっとりした感じに仕上がります。
残った煮汁 出しを使うことで
思いがけなく美味しく仕上がること
工夫しだいです。
肉じゃがを煮た鍋
洗わずに 卵をといて 卵焼き
わざと少し肉じゃがを残しておきたくなるほどの味です。
お薦めです。
美味しいものを食べて怒る人はいません。
笑顔に出会える料理に感謝・・・・です。