生い茂る庭
少しばかり 手をいれてやらないといけませんが
これから秋にかけて大きくなります。
庭の主役になりそうです。
フロウ
葉だけが繁っていましたが
かわいい花が開花しました。
籠に生ける時 見事なほどに演出してくれます。
数珠さんご
やっと 赤い実がつきました。
今の所 虫の害無しです。
すかし百合と女郎花
背高のっぽの2種です。
たくさんの蕾
楽しみです。
ほととぎす
地味ですが 好きな花です。
原種です。
コロカシア
観葉の芋です。
陽が当たるほど
葉が虫にやられて悲惨です。
それでも 花は凛としています。
朝夕の水やり
蚊との戦いです。
健やかに 逞しく育って欲しい庭のみんなです。
昨晩より 腰の痛み 再発
先日 西部ガスの講座で
「腰大丈夫ですか?」
と お声をかけていただいた所でしたのに
正直 今も少し痛いです
ということで 今日は ずっと横になっていました。
夕食は 夫がコンビニ弁当を用意してくれました。
明日は 動けそうです。
お休みしなさいの声かなと考える事にしました。
秋田 岩手の豪雨
悲惨です。
これ以上の被害がでないようにと願います。
生徒さんの Tさんの ご実家は事なきと お聞きして安心したのですが。