残りもので | 和の料理教室 四季の會 熊本

和の料理教室 四季の會 熊本

料理教室「四季の會」です。
教室の内容や、予定レシピなどを綴っております。

今年のお茶摘みも無事に終わり 帰りにお茶加工屋さんに

お願いして 帰りました。


料理教室「四季の會」
木曜日の 西部ガス講座の夕食に 夫の分を作って

その残りものがありました。

悪いなと思いながら 足したのは 玉葱 とグリンピース

それに ハヤシライスのルーとケチャップ 水

お肉は そよそよと残っている分だけ

でも エキスが残っているのか なかなかグッド!


料理教室「四季の會」
サラダでした。


大輪の薔薇


料理教室「四季の會」

でも 花むぐりという昨年も悩まされた虫が花芯に入って

いっへんに駄目にします。

料理教室「四季の會」

                  切って生けることにしました。

                  でも あんまり腹がたつので

                  日暮れに フマキラをふきつけて

                  やりましたプンプン






料理教室「四季の會」
はなしのぶ

母が 大好きな花です。

短歌を詠むのが趣味でした。 

一周忌に母の遺稿集を 兄 姉 私で作りました。

私は 遺稿集の題字を書いただけでしたが・・・。

その遺稿集を「はなしのぶ」

としました。


明日は 58歳の誕生日です。

父と母に感謝する日です。