少し バタバタの日が続いています。
そうしているうちに 桜満開です。
近くの冨士フイルム工場の玄関です。
この辺りでは 桜の名所になっています。
そこで楽しいお爺さんに出会いました。
私は 勝手に「なんだ!なんだ お爺ちゃん!」と命名しました。
かわいい坊やが走ってきました。
お爺ちゃんは、つぶやくんです。
「なんだ!なんだ!」小声です。
次は雑誌を捲りながら
「なんだ!なんだ!」
鞄の中の携帯がバイブ
「なんだ!なんだ!」
小顔の上品なお爺ちゃんでした。
なぜか 言葉の響きが面白くて ついつい 耳を傾けていました。
お蔭様で 待ち時間が楽しい時間になりました。
楽しい 言葉の癖
私も なにか・・・
そんなことまで思いましたが
すでに もうあるかもです。
うーん
自分では 案外気づかないものかもですね。
甲府にいる 先輩が
「ひとつだけど」と 帰省のお土産を届けてくれました。
超有名な老舗 澤田屋の「くろ玉」
青エンドウ餡と黒糖のコーティング
お茶を点てて頂きました。
思いました。
それにしても 深い甘みです。
有難うございました。四個も。
二個は 父母に